文字サイズ
自治体の皆さまへ

Pick Up! わたらいニュース

3/32

三重県度会町

■5/8 長原保育所と農家の交流 エンドウの収穫体験
5月8日、長原保育所の園児29人が、長原農業施設保全委員会の協力のもと、エンドウの収穫体験をしました。この取り組みは、長原の皆さんと園児たちとの交流を目的に、10年以上続いています。
地域の皆さんに付き添われて畑に入り、鮮やかな緑のエンドウに手を伸ばし、夢中になって収穫する園児たち。
「もういっぱいで入らない!」と袋に入ったエンドウを見せ合っていました。
お世話になった皆さんに笑顔でお礼を伝えて、たくさんのエンドウをお土産に帰っていきました。

■5/23 昔ながらの手植えを体験 度会小学校5年生
5月23日、度会小学校5年生51人が町の米農家「おんじ屋」の協力を得て、上久具地内の水田で、手作業での田植えを体験しました。
この体験学習は、地域の農業や食の大切さを学ぶことを目的に21年前から行われている取り組みです。
はだしになった児童たちは、おそるおそる水田の中へ。冷たくて、ぬるっとした泥の感触ににぎやかな声を上げながら、おんじ屋の陰地伸哉さん(棚橋)指導のもと、水田の両端に渡されたロープを目安に、米の品種の一つであるミルキークイーンの苗を植えていきました。
児童たちは「最初は動きにくかったけど、だんだん慣れてきてうまく植えられるようになった。来年、家で手伝う機会があったらやってみたい」と話してくれました。

■5/8 子どもたちを犯罪から守る 町内小学1年生に防犯用ホイッスル贈呈
5月8日、伊勢度会地区生活安全協会様から、町内の小学1年生全員に防犯用ホイッスルが贈られました。
この取り組みは、平成15年から子どもたちを対象とした犯罪の未然防止のため行われており、今年は、当町をはじめ1市3町の小学校に計1,107人分が寄贈されました。
贈呈式にて、伊勢度会地区生活安全協会職域安全部会の鈴木勝部会長は、「世情が不安定になると犯罪も増える傾向にある。子どもたちが犯罪に巻き込まれる危険を少しでも減らしたい」と話してくれました。
ありがとうございました。

■5/10 宮リバー度会ソーラーパーク竣工式
合同会社宮リバー度会ソーラーパークが事業を進めていた「宮リバー度会ソーラーパーク発電所」の工事完成に伴い、5月10日、竣工式が開かれました。
本事業は、平成31年2月に工事着工し、約4年の歳月を経て完成。5月1日から、営業運転が開始されています。
式典には、事業者をはじめ、町長や町議会議員、地元関係者など約100人が出席。事業者を代表し、東京センチュリーの佐藤浩副社長は「地域との共生を図りつつ、発電所の安全管理と長期安定的な運営に努め、カーボンニュートラルの実現に貢献していきたい」とあいさつされました。
式典後には、度会町と玉城町へ1台ずつハイブリッドカーが贈呈されました。
年間発電量は約8,200万kWh。一般家庭約2万7,600世帯分の年間消費電力量が見込まれています。

■5/20 戦没者追悼式が実施されました
5月20日、町民体育館において戦没者追悼式が実施されました。
4年ぶりの通常開催となった式典では、参列者から追悼の言葉がささげられ、町出身の戦没者433人の冥福を祈るとともに、世界情勢の安定と恒久平和を祈念しました。また、遺族や町民からは故人をしのび、祭壇への献花を行っていただきました。
なお、式典の様子は、町ホームページ上で動画公開しています。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU