文字サイズ
自治体の皆さまへ

町からのおしらせ Town Information(2)

22/32

三重県度会町

■『消防設備士試験(前期)』を実施
試験種類:
・甲種…特・1~5類
・乙種…1~7類
試験日:7月23日(日)
試験会場:高田短期大学(津市)
申込期間:
・書面申請 6月1日(木)~12日(月)
・電子申請 5月29日(月)~6月9日(金)
願書配布場所:各消防本部・消防署、各県民庁舎防災担当課、(一財)消防試験研究センター三重県支部、県防災対策部消防・保安課
※電子申請の場合は、(一財)消防試験研究センターのホームページから申請してください。

申込・問合先:(一財)消防試験研究センター三重県支部
【電話】059-226-8930

■『甲種防火管理新規講習』を開催
開催日程:8月8日(火)・9日(水)の2日間
開催場所:シンフォニアテクノロジー響ホール伊勢
対象:各事業所で防火管理上必要な業務を適切に行うことのできる管理的または監督的な地位にある人
定員:120人
受講料:8,000円
申込期間:6月20日(火)~27日(火)

申込・問合先:三重県消防設備安全協会
【電話】059-226-8726

■名古屋国税局税務職員(高校卒業程度)採用試験
受験資格:
・令和5年4月1日において、高等学校または中等教育学校を卒業後3年以内の人
・令和6年3月までに高等学校または中等教育学校を卒業する見込みの人
申込期間:6月19日(月)~28日(水)
※人事院ホームページからお申し込みください。
試験日程:
・第1次試験 9月3日(日)
・第2次試験 10月11日(水)~10月20日(金)のうち、指定する日

問合先:名古屋国税局人事第二課 試験係
【電話】052-951-3511

■介護に関する入門的研修(Web研修)を実施します
受講方法:講義動画および送付されたテキストなどにより学習し、期日までにレポート課題を提出。
受講期間:9月1日(金)~令和6年2月16日(金)の間の3週間
※申込受付後、受講日程の案内があります。
申込期間:5月9日(火)~令和6年1月22日(月)
対象者:県内に居住する介護未経験者で、介護に興味があり、介護を学ぶ意欲を持つ人
※介護施設に勤務している人、入職が決定している人を除く。
定員:120人(先着順)
受講料:無料

申込・問合先:三重県福祉人材センター
【電話】059-227-5160

■『こころの健康相談』を開催
開催日時:7月27日(木)午後1時30分~3時20分
開催場所:県伊勢庁舎ヘルスサポート室
内容:専門医による個人面接相談(要予約)
※相談は無料で、秘密は堅く守られます。

予約・問合先:伊勢保健所地域保健課
【電話】27-5148

■有害鳥獣捕獲活動について
町内では、イノシシやシカなどの鳥獣による農作物や生活環境への被害を防ぐため、有害鳥獣捕獲を実施しています。
活動期限:10月16日(月)
場所:町内全域
※保護区など除く。
対象鳥獣:イノシシ、シカ、サルなど
捕獲:銃器、箱罠、くくり罠
※わなには、管理者の名前や連絡先が書かれた鑑札が設置されています。
※わなや鑑札を見かけても近づかないでください。
※動物愛護週間(9月20日~26日)は活動を行いません。

問合先:役場産業振興課
【電話】62-2416

■下水道排水設備工事責任技術者試験のお知らせ
試験日時:11月28日(火)午後1時
試験会場:三重県総合文化センター(津市)
申込期間:8月7日(月)~9月11日(月)
※当日消印有効

申込・問合先:(公財)三重県下水道公社総務課 下水道排水設備工事責任技術者資格認定業務担当
【電話】0598-53-2331

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU