文字サイズ
自治体の皆さまへ

今日からはじめる分別生活 (vol.4)

6/29

三重県度会町

■皆さんの分別に成果が出始めました
令和5年1月から、町内5カ所に設置したリサイクルステーションが稼働し、また4月から広報紙や座談会などを通じて、ごみの分別を呼び掛け、皆さんのご協力を得てきたところです。
「段ボールが家にたまらなくなった」「分別を意識するようになった」「分別への迷いが減った」などといった、うれしい声が寄せられています。一方で「実際ごみは減っているのか?」「目標は達成できそうか?」といった声もあります。
以下の表は、町内における月別の可燃ごみの排出量と、資源となった古紙の量を数字で示したものです。令和4年4~7月(4カ月)と令和5年4~7月を比べてみると、可燃ごみの量が減り、古紙の量が増えたことが分かります。


約34tの減量


約7tの増量

■目標は再資源化率30%超え
町では、広報紙8月号で掲載しましたように、7月3日に「ごみの減量化・再資源化推進」を宣言し、令和9年度(令和10年度公表)における再資源化率が30%を超えることを目標としています。家庭から出される可燃ごみが、「分別した結果燃やすしかないごみ」となったものなのか、今一度ご確認をお願いします。

■子どもたちも実践中! ごみ収集の現場からおねがい
誰もが今日からできること。まずはできることから実践しましょう。
(1)ペットボトルは3つに分けて(ボトル、ラベル、キャップ)
(2)お菓子やティッシュの箱は古紙(もやせるごみではありません)
(3)新分類!プラスチック類(プラスチック製容器包装に製品プラスチックが加わりました)
(4)生ごみはギュッと絞ろう(集められるもやせるごみの約50%が水分です)

■再生可能な素材をきちんと分けて、再資源化に努めましょう。
次回「生ごみ減量水切り大作戦」

度会町 資源 大切に
「#WST732023」で検索を!

問合先:役場建設水道課 環境水道係
【電話】62-2415

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU