■カミカミみそ汁
(エネルギー:50kcal、たんぱく質:5.0g、脂質:0.9g、食物繊維:2.0g、塩分:1.3g)
11月は8020(はちまるにいまる)推進月間、11月8日は「いい歯の日」です。
8020運動とは、「80歳になっても20本以上の歯を保とう」という運動です。歯と口の健康づくりのポイントは、日頃からのセルフケアや定期的な歯科健診の受診などがあります。健康で豊かな生涯を送るためには、自分の歯でよく噛んで食べることが大切です。
今回紹介するレシピは、噛み応えのある根菜やきのこを使用し、よく噛んでゆっくり食べられるレシピになっています。煮干しは、だしをとった後も具としてまるごと食べられます。よく噛むことは、歯の病気を防ぐほか、肥満を防ぐとも言われています。
▼材料(4人分)
ごぼう 50g
人参 50g
エリンギ 50g
青ネギ 少々
食べる煮干し 20g
水 600ml
みそ 大さじ2
▼作り方
(1)食べる煮干しは鍋に入れ、分量の水を加えしばらく置く。(できれば30分程度)
(2)ごぼうは皮をこそげ、ささがきにし水にさらす。エリンギは食べやすい大きさに切る。人参はいちょう切りにし、青ネギは小口切りにする。
(3)(1)の鍋に(2)を加え、フタをして中火にかける。沸騰したらあくをとり、火を弱め、野菜がやわらかくなるまで煮る。
(4)火を止めてみそを溶き入れる。
(5)器に盛り、青ネギをのせる。
問い合わせ:健康福祉課 健康づくり係
【電話】3-0511
<この記事についてアンケートにご協力ください。>