文字サイズ
自治体の皆さまへ

一歩、近づいてみませんか? 9月10日~16日は自殺予防週間

9/26

三重県御浜町

■100人に1人以上が自死されています
○令和4年の自殺者:21,881人(前年比874人増加)
○男性は13年ぶりの増加、女性の2.1倍の数
○女性は3年連続の増加
世界では、100人に1人、日本ではそれを上回る人が、自ら命を絶っています。
コロナ禍以降、周囲との関わりがより希薄となっている昨今、女性や若年層の自殺率が高い傾向が続いています。

■「いのちを守る一歩」
悩んでいることを誰かに相談することは、その悩みが大きいほど、難しいともいわれます。気になる様子があれば、こちらから一歩近づいてみませんか。それが誰かの『いのちを守る一歩』となり得ます。
・できることから
・寄り添って
・話を聴こう
すぐに答えや解決策が示せなくても構いません。話すこと、聴くことが、誰かの助けになり、人生を支えることにつながります。

■一歩がふみ出しやすくなる「ゲートキーパー研修」
ゲートキーパーとは、悩んでいる人に気づき、声をかけられる人のことです。傾聴し、支援につなぎ、見守ることも望まれます。
町では、下記日程でゲートキーパー研修を企画しています。
詳細は広報10月号を参照ください。
○こころの健康づくり講演会「ゲートキーパー研修」
10月19日(木)午後(要予約)

■こどもの相談窓口
○こどもほっとダイヤル
【電話】0800-200-2555(無料)
13時~21時
18歳以下の子ども相談

○24時間子供SOSダイヤル
【電話】0120-0-78310(無料)
夜間・休日24時間対応

○チャイルドラインチャット
18歳以下の子どものためのチャット相談

■電話で相談したいとき
○♯いのちSOS
【電話】0120-061-338(無料)
日・月・火・金:24時間
水・木・土:6時~24時

○三重いのちの電話協会
【電話】059-221-2525(有料)
18時~23時
【電話】0570-783-556(有料)
10時~22時

毎月10日フリーダイヤル
【電話】0120-783-556(無料)

○こころの健康センター(三重県)
・自殺予防・自死遺族相談
【電話】0120-01-7823県内のみ(無料)
【電話】059-253-7823(有料)
月~金13時~16時
・自殺予防夜間・休日電話相談
【電話】0570-064-556(有料)
平日16時~24時
土日祝9時~24時

■SNSなど各種相談・どこに相談したらよいかわからない時
・まもろうよこころ
相談窓口や自殺対策の取組の情報掲載
・支援情報検索サイト
様々な方法の相談窓口を紹介

問い合わせ:健康福祉課 健康づくり係
【電話】3-0511

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU