■~農地を守るための計画が変わります~「人・農地プラン」から「地域計画」へ
町では、概ね10年後の農地の状況を見据え、町と地域の担い手や農地所有者、農業委員、農地利用最適化推進委員らの話し合いにより、「地域計画」を策定します。(作成期間は令和6年度までの2か年)
これは、5年後、10年後の農地を誰が管理しているかなどを明らかにすることなどを通じて、農業全体の発展などに寄与するものです。
話し合いの日程などの詳細については、決定次第、随時、町ホームページなどを通じてお知らせします。
地域のみなさまの参加をよろしくお願いします。
※「人・農地プラン」とは、農業者の話し合いに基づき、地域農業における中心経営体や農業の将来の在り方を明確にするプランのことです。「地域計画」は、それをより具体化するものです。
問い合わせ:農林水産課 農業振興係
【電話】3-0517
■新宮公証役場から休日相談のお知らせ
年末年始に、家族の間で遺言や後見の話題も出るのではないでしょうか。公証役場では、これら公正証書の作成について、下記のとおり、休日相談を受け付けます。
相談は、事前予約とさせていただきますので、あらかじめ電話またはメールで予約をお願いします。
記
日時:1月13日(土)10:00~15:00
場所:新宮市緑ヶ丘2-1-31 カマツカビル3F
問い合わせ:新宮公証役場 公証人 三橋 豊
【電話】0735-21-2344【E-mail】nmt-3212@etude.ocn.ne.jp
■御浜町道路等損傷通報システムについて
道路等の損傷に気づいたときは、建設課に情報提供をお願いします。
スマートフォンをお持ちの方は、「御浜町道路等損傷通報システム」をご利用ください。
問い合わせ:建設課 工務係
【電話】3-0521
■低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金について
低所得の子育て世帯に対し支給される子育て世帯生活支援特別給付金の支給については、対象児童(令和5年3月31日時点で18歳未満の児童(障がい児の場合20歳未満)(令和6年2月末までに生まれた新生児も含む))を養育する方のうち、申請不要で給付金を受け取れる方への支給は済んだところですが、下記の方については申請が必要です。(※既に給付金の支給を受けている場合を除く)
申請することで給付金の支給対象となる方は、令和6年2月29日までに健康福祉課子ども家庭室へ申請してください。
▼申請が必要な方
・食費等の物価高騰の影響を受けて家計が急変し、住民税非課税相当の収入となった方
・高校生のみ養育している方で、令和5年度の住民税(均等割)が非課税の方
・公務員の方で、令和5年度の住民税(均等割)が非課税の方
・ひとり親世帯の場合で、公的年金等を受給していることにより令和5年3月分の児童扶養手当の支給を受けていない方(収入が児童扶養手当の支給制限限度額を下回る方に限る)
・ひとり親世帯の場合で、食費等の物価高騰の影響を受けて家計が急変し、収入が児童扶養手当を受給している方と同じ水準となった方
問い合わせ:健康福祉課 子ども家庭室
【電話】3-0508
■創業セミナー参加者募集
自分のお店を始めたいと思っている人、同じ気持ちを持つ仲間と一緒に創業者の話を聞いて、いろいろな疑問や悩みを解決してみませんか。
日時:2月17日(土)13:00~17:00(受付開始12:45~)
場所:三重県立熊野古道センター多目的交流棟
三重県尾鷲市向井12-4
▼内容
○講演等
・「創業するまでに知っておくこと」
講師:中小企業診断士 横山(よこやま)博昭(ひろあき)氏
・創業者の特別講演
講師:南(みなみ)昌樹(まさき)氏
尾鷲市野地町にて割烹料理店(屋号…食彩(しょくさい)南風(みなみかぜ))を経営
○車座ディスカッション
開業資金を借りるまでの流れや税務等について、金融機関、商工会議所、税理士、三重県信用保証協会が質問などにお答えします。
○交流会
対象者:重県内で創業に興味のある方
定員:15人(先着順)
参加費:無料
申込方法:住所・氏名・生年月日・電話番号・メールアドレスを、三重県信用保証協会まで電話、FAX、ホームページ、メールのいずれかでご連絡ください。
申込締切:2月9日(金)
申込・問い合わせ:三重県信用保証協会 保証部 創業支援課 担当者…一見、西岡、奥山
【電話】059-229-6060【FAX】059-229-6344【HP】https://www.cgc-mie.or.jp/E-mail:so-gyo@cgc-mie.or.jp
■1月の休日当番医
診療時間:9:00~12:00、14:00~17:00
診療医院は医師の都合等により変更となる場合がありますので、来院前に必ず診療予定の医院、または三重県救急医療情報センター(【電話】059-229-1199)までお問い合わせください。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>