過剰な内臓脂肪の蓄積は、体に様々な悪影響(心筋梗塞、脳梗塞など)を及ぼします。健診などで内臓脂肪の蓄積、高血圧や脂質異常症、高血糖が疑われる方、ご家族の生活習慣病予防について気になる方、今は心配ないがこれから予防していくために知っておきたい方など、大歓迎です。これからコツコツ取り組んでいけることを、一緒に考えていきましょう。
※治療中の方は、主治医に相談の上、ご参加ください。
日時:3月14日(金)18:30~20:00(18:00~受付、血圧測定)
場所:御浜町福祉健康センター
対象者:40歳~64歳の町民
※申込み状況によっては65歳以上の方も大歓迎です。お気軽にご相談ください。
内容:
○講話「内臓脂肪をためない生活をしよう!」
○体験「おうちでできる!日常ながら運動」
→普段の生活から気軽にできる「ながら運動」で、無理なくコツコツとカロリーを消費していきましょう。
○試食「内臓脂肪すっきり♪脂質控えめメニュー」
→内臓脂肪をためないためには、脂質を控えた食事も大切です。うま味を活かすことで脂質を控えた1品です。
○体組成測定
→内臓脂肪を減らす/ためないためには、筋肉量を維持/増やして代謝をアップさせることが大切です。ここでは、体重や体脂肪率だけでなく、筋肉量や骨量、水分量など様々なことが分かります。裸足で測定します。
定員:20名程度
費用:無料
準備物:筆記用具、健診結果(お持ちの方)
※体組成測定を希望される方は、裸足になりやすい靴下でお越しください。
申込締切:3月7日(金)
・健康ポイント対象事業です 500ポイント
・ネット予約もできます!
本紙右の二次元コードよりご予約ください
申込み・問い合わせ:健康福祉課 健康づくり係
【電話】3-0511
<この記事についてアンケートにご協力ください。>