文字サイズ
自治体の皆さまへ

いつきのみや歴史体験館からのお知らせ

31/35

三重県明和町

■はたおり体験
麻織りと絹織りから選べます。初めての方は麻織りの方が簡単に作れます。草木染の糸を使い、ランチョンマット程の作品を織りあげましょう。
体験日時:1月12日(日)午前10時~正午/午後1時30分~3時30分
参加費:麻・絹各2,000円
定員:麻…各4人/絹…各2人
申込み:電話予約制(定員になり次第終了)

■墨流し体験
平安時代、歌や物語などをさらに美しく彩る紙の加工や装飾に使われていた「墨流し」を体験しましょう。
体験日時:1月26日(日)午前10時~正午/午後1時~4時
参加費:500円
申込み:当日受付

■ONLYONESHELL
ハマグリの貝は元の貝同士でないとあうことがありません。世界にたった一つしかペアにならないハマグリは縁起の良さから古くは嫁入り道具のひとつとされました。
そんな特別な貝殻に「メッセージ」「願い事」「和歌」などを書いてみましょう。
体験日時:2月2日(日)午前10時~正午/午後1時~4時
参加費:1,000円
申込み:当日受付

■斎宮コスプレ物語
古代建築のロケーションを存分に楽しんでいただけるコスプレイベントです。趣のある建物や自然の中で素敵な写真を撮ってみませんか。
体験日時:3月20日(祝・木)午前10時~午後4時
参加費:大人1,000円 子ども500円
定員:男性10人 女性20人 カメラマン40人
申込み:『こくちーずプロ』にて2月1日(土)~2月28日(金)まで
詳しくはホームページをご覧ください。
※状況により、変更・中止になる場合がございますので予めご了承ください。

申し込み・その他の体験等の問い合わせは、いつきのみや歴史体験館(【電話】52-3890)へ

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU