明和町教育委員会では、令和7年度就学援助申請を次のとおり受け付けます。
就学援助制度は、小学校児童・中学校生徒の就学が「経済的理由によって困難」な場合、その就学を保障するために保護者に対して援助費を支給するものです。
※申請は、継続の方も毎年度必要です。前年度(令和6年度)から引き続いて援助を希望される場合も、改めて申請手続きをしてください。
援助対象:令和7年度に町内の小学校・中学校に就学するお子さんがいる世帯で、生活保護世帯に準ずる程度生活に困窮しており、特に必要と認められる保護者
援助内容:給食費、学用品費等、新入学児童生徒学用品費等、校外活動費、修学旅行費、オンライン学習通信費
申請手続き:
オンラインで申請…二次元コードより申請してください。
書類で申請…振込口座の預金通帳など、振込先が確認できるものをお持ちいただき、明和町教育委員会事務局へご提出ください。
※令和7年4月に明和町立の小学校・中学校に入学するお子さんがいるご家庭で2月28日(金)までに申請いただき、認定となった場合、新入学用品費を3月末に支給します。また、4月30日(水)までに申請・認定された方は、7月末に支給します。
申請先:明和町教育委員会教育課(役場2階)
書類受付期間:2月3日(月)~4月30日(水)、午前8時30分~午後5時(土・日・祝除く)
※上記以外の時間に提出されたい場合はご連絡ください。
※受付期間後も随時受け付けますが、5月以降の受付分は支給額が減額になります。
※詳しくは、教育課(【電話】52-7124)へお問い合わせください。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>