文字サイズ
自治体の皆さまへ

子育て世帯生活支援特別給付金のご案内

5/30

三重県朝日町

ひとり親世帯(今回の給付金を受取済み)でない方へ

子育て世帯の支援のため、給付金の支給を実施します

1.支給対象者
※<ひとり親世帯>、<プッシュ型>の給付金をすでに受け取った方を除く

○令和5年3月31日時点で18歳未満の児童(障害児の場合、20歳未満)を養育する父母等(※令和6年2月末までに生まれた新生児等も対象になります。)
であって、
○令和5年1月1日以降の収入が急変し住民税非課税相当の収入となった方

※他自治体との重複受給等が判明した場合は、返還となります。

2.支給額
児童1人当たり一律5万円

3.給付金の支給手続き
給付金を受け取るには、申請が必要です。
申請期間:令和6年3月15日まで
交付決定:申請の結果は郵送でお知らせします。
申請場所:子育て健康課
支給時期:交付決定後1か月後程度

*家計急変の目安
・2人(例)夫(婦)子1人…82.8万円
・3人(例)夫婦子1人…110.8万円
・4人(例)夫婦子2人…138.8万円
・5人(例)夫婦子3人…166.8万円
・6人(例)夫婦子4人…194.8万円

令和5年1月1日以降の世帯所得のうち任意の1か月×12の額が左表程度である場合、対象となる可能性があります。

◇申請に必要な物
(1)申請書(窓口でご記入いただきます)
(2)申請者本人確認書類の写し(運転免許証、健康保険証、マイナンバーカード等)
(3)振込先として希望する金融機関の通帳やキャッシュカードの写し
(4)簡易な収入(所得)見込額の申立書(窓口でご記入いただきます)
(5)申請者及び配偶者の下記の書類(1か月分)
・(給与収入がある場合)給与明細書等の収入額が分かる書類
・(事業収入又は不動産収入がある場合)帳簿等の収入額が分かる書類
・(公的年金収入(非課税除く)がある場合)年金決定通知書等の支給額がわかる書類

詳しい申請方法は、子育て健康課(【電話】377-5652 受付時間:平日8時30分~17時15分)までお問い合わせください。

『子育て世帯生活支援特別給付金』で検索

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU