環境省では、平成9年12月に京都で開催された気候変動枠組条約第3回締約国会議(COP3)を契機として、平成10年度から12月を「地球温暖化防止月間」と定めています。
国民・事業者・行政が一体となって普及啓発事業などを行うことで、地球温暖化防止に向けた国民運動の発展を図ることとしています。
■家庭で行う冬場の取り組み例
・暖房時にカーテンやブラインドを閉める
・重ね着などをして暖かくする
・ストーブなどではなく、エアコンで暖房する
・電気ポットや炊飯ジャーの保温をやめる
・家族が続けて風呂に入り、追い炊きをしない
・宴会五箇条を実践する
■宴会五箇条
1.まずは、適量注文
2.幹事から「おいしく食べきろう!」の声かけ
3.開始30分・終了10分は、席を立たずにしっ かり食べる「食べきりタイム!」(3010運動)
4.食べきれない料理は仲間で分け合おう
5.それでも食べきれなかった料理は、お店に確 認して持ち帰りましょう
食品ロス(食べ残し)の削減は、ごみ焼却の量が減り、地球温暖化防止につながります。宴会五箇条を実践して、みんなでおいしく食べきりましょう!
問合せ:みらい環境課
【電話】86-2807
<この記事についてアンケートにご協力ください。>