ファミリー・サポート・センター事業は、子育てを手伝ってほしい人(依頼会員)と子育てを手伝いたい人(援助会員)を、信頼と了解のもとにつなぎ「お互いさま」の関係を実現する、子育ち・子育て支援です。
昔は身近にあった「お互いさま」の関係を実現することは、忙しかったり子育てに対して不安があったりする親を支えることはもちろん、子どもたちが地域で安心してのびやかに育つことにつながります。
■こんなときありませんか?
・保育園に送迎してほしい
・買い物に行くので預かってほしい
・美容室に行きたい
・仕事で遅くなるので習い事へ送ってほしい
■ファミリー・サポート・センターの仕組み
■援助活動以外にも…
○交流会の開催
会員同士がより交流を深めるための会です。大人だけではなく、お子さんも参加できます。
○資質向上研修会の開催
より良い援助活動を目指して、会員が学びを深める会です。子育て・孫育てにも活かせます。
■依頼会員になろう!
(1)会員登録
アドバイザーが面談で話を伺い、会則などの説明後、登録手続きをします。面談はお子さんと一緒にします。日々の育児のこと、お父さん・お母さんの気持ち、子どもの成長についてなどの話を聞き、子どもたちにとってより良い援助を考えます。電話で予約をしてください。
(2)援助会員との事前打ち合わせ
アドバイザー同席のもと、援助会員と打ち合わせをします。サポートの内容やお子さんの様子、当日の持ち物などについて共有します。事前に顔を合わせておくことで、お子さんの安心にもつながります。
(3)援助依頼
とういんファミリー・サポート・センターへ電話でお申し込みください。アドバイザーが援助会員に打診し、承諾を得たら依頼成立です。
(4)援助終了
援助が終了したら、援助会員に報酬を支払います。
○依頼会員さんの声
「子育てを見守ってくれる人ができ、ほっとしました」
「忙しい毎日に少しゆとりができました」
■援助会員になろう!
(1)会員登録
援助会員になるための「援助会員養成講座(全11講座)」を受講します。子どもの育ちやその環境について、さまざまな角度から学びます。
援助会員養成講座受講後、アドバイザーと面談し、会員登録をします。
(2)依頼会員・お子さんとの事前打ち合わせ
アドバイザー同席のもと、依頼会員・お子さんと援助活動について打ち合わせをします。サポートの内容やお子さんの様子、当日の持ち物などについて共有します。事前に顔を合わせておくことで、安心して援助ができるようにします。
(3)援助活動
依頼会員から援助の依頼があった場合、アドバイザーから打診があります。援助内容に合わせて、事前準備をお願いします。
(4)援助終了
援助が終了したら、活動報告書を記入します。依頼会員から報酬を受け取ってください。
○援助会員さんの声
「一緒に過ごす時間が楽しい」
「お子さんの成長を間近で見ることができて、やりがいを感じます」
※援助会員および依頼会員の子どもが援助活動中に損害を被った場合、または賠償請求を受けた場合に備えて、会員が安心して活動できるように、センターが補償保険に加入します。
問合せ:とういんファミリー・サポート・センター
特定非営利活動法人三重県子どもNPOサポートセンター 北勢中部地域事務所
四日市市富田1-8-11 子育ち広場∴ドロップin内
【電話】080-9729-3095【Eメール】touinfsc@gmail.com
※会員登録や顔合わせなどは、アドバイザーが町内へ出張します。お気軽にお問い合わせください。
※この事業は特定非営利活動法人三重県子どもNPOサポートセンターが、町から委託を受け実施しています。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>