文字サイズ
自治体の皆さまへ

まつさか情報広場 ―教育・講座―(2)

13/33

三重県松阪市

◆[親子ふれあい講座]ちっちゃなおはなし会
絵本やわらべうたで“ほっこり時間”を過ごしましょう。


ところ:松阪公民館(イオンタウン松阪船江2階)
講師:林 千智(はやしちさと)さん(日本図書館協会認定司書)
申込方法:11月10日(金)から下記のいずれかの方法でお申し込みください。
(1)平日の午前9時~午後5時に、直接または電話で松阪公民館へ
(2)申込みフォーム

問合せ・申込:松阪公民館
【電話】20-9091
【FAX】20-9093

◆[市民大学講座]「華麗なる歌舞伎舞踊~名曲と技の魅力~」
歌舞伎には、「娘道成寺」「藤娘」「鏡獅子」など名作舞踊がたくさんあります。この講座では歌舞伎舞踊のポイント鑑賞法を伝授します。

とき:12月3日(日)午後1時半~3時
ところ:松阪公民館(イオンタウン松阪船江2階)
対象:市内在住または在勤・在学の中学生以上の方
定員:先着100人(参加費無料)
講師:葛西 聖司(かさいせいじ)さん(元NHKアナウンサー/古典芸能解説者)
申込方法:11月7日(火)から下記のいずれかの方法で申込みください。
(1)平日午前9時~午後5時に直接または電話で松阪公民館へ。
(2)申込みフォーム

問合せ・申込先:松阪公民館
【電話】20-9091
【FAX】20-9093

◆ばらづくり講座(初心者向け)
とき:12月2日(土)午後1時半~3時
ところ:松阪市農業公園ベルファーム(伊勢寺町)
内容:冬から春に向けての手入れと作業の実演(つるバラと木立の剪定)
講師:篠田 洋介(しのだようすけ)さん(ローズアドバイザー)
定員:先着20人(参加費無料・当日会場で受付)

問合せ・申込先:松阪公民館
【電話】20-9091
【FAX】20-9093

◆[普通救命講習会]~あなたにできる応急手当の講習会を開催~
とき:11月19日(日)午前9時~正午
ところ:Dreamオーシャン総合体育館(明和町大字坂本)
内容:心肺蘇生法、AED使用法など
定員:先着20人(無料)
募集期間:11月9日(木)~16日(木)
※応急手当WEB講習を事前に受講された方の講習時間は1時間短縮。詳しくは、松阪地区広域消防組合ホームページをご覧ください。
※中止の際は、松阪地区広域消防組合ホームページに掲載します。

『松阪消防』で検索

問合せ:明和消防署
【電話】0596-52-5600
【FAX】0596-52-1119

◆松浦武四郎記念館 特別展andオンライン講座and企画展
▽特別展「メナシのアイヌとともに生きる~加賀伝蔵、松浦武四郎、南摩綱紀(なんまつなのり)~」
幕末に根室(ねむろ)海峡沿岸のメナシ地方を舞台に松浦武四郎、商人の加賀伝蔵(かがでんぞう)、会津藩士の南摩綱紀が、アイヌの人々とどのように向き合ったかを紹介します。
主催:松浦武四郎記念館、日本遺産 鮭の聖地メナシネットワーク

▽オンライン講座
講師:小野 哲也(おのてつや)さん(北海道標津(しべつ)町ポー川史跡自然公園 園長)
テーマ:「会津藩標津代官南摩綱紀とメナシのアイヌ」
申込方法:松浦武四郎記念館多目的室において当日参加(定員:先着60人)、または専用の申し込みフォーム(本紙P.17のQRコード)での申込みにより、ご自宅での視聴可能。

▽企画展「武四郎の出版活動」
多くの著作を残した出版者・編集者としての武四郎の姿を紹介します。

※11月の休館日は6日、13日、20日、24日、27~30日

問合せ:松浦武四郎記念館
【電話】56-6847
【FAX】56-7328

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU