文字サイズ
自治体の皆さまへ

まつさか情報広場 ―お知らせ―(2)

8/32

三重県松阪市

■軽自動車税は5月中に支払いください
◆令和6年度軽自動車税納税通知書発送予定日:5月1日
◎原動機付自転車などの税率〔年税額〕

◎三輪および四輪以上の軽自動車の税率〔年税額〕

(※1)最初の新規検査とは、今までに車両番号の指定を受けたことのない車両を新たに使用するときに受ける検査をいいます。
(※2)最初の新規検査から13年を経過した車両は、重課税率が適用されます。(電気自動車等や被けん引車には適用されません)令和6年度に重課税となるのは、最初の新規検査が、平成23年3月までの車両です。
三輪以上の軽自動車について、令和5年1月以降、原則として車検用納税証明書が不要となりましたので、口座振替やスマホアプリ等で納付した方や、減免を受けている方へ、納税証明書の送付はありません。

◆小型特殊自動車も登録が必要です
農耕作業用(トラクタ、コンバイン、田植機など)やフォークリフトなどの小型特殊自動車も登録が必要です。ナンバープレートのついていない車両を所有されている方は交付の手続きを受けてください。

問合せ:市民税課
【電話】53-4026
【FAX】26-9114

■子育て世帯の離婚・DV・児童虐待等に関する臨時相談を実施
弁護士資格を有する市職員が、臨時相談に同席し、専門窓口をご案内するほか、法的なアドバイスをいたします。相談は無料です。
(※予約制です。)
とき:5月2日(木)、17日(金)、6月7日(金)、21日(金)
相談時間:
・5月2日、6月7日は午前10時~
・5月17日、6月21日は午後1時半~
ところ:市役所1階相談室(殿町)

問合せ:こども家庭センター(サテライト窓口)
【電話】53-4085
【FAX】26-9113

■公共浄化槽使用料(飯南・飯高管内)減免申請の受付開始
提出期限:6月28日(金)
※提出期限後でも申請可能ですが、適用期間が短くなります。
対象:飯南・飯高地域で市が維持管理している浄化槽を使用し、減免条項に該当される方
≪減免条項≫
(1)住民税非課税世帯のうち、世帯全員が70歳以上の場合
(2)住民税非課税世帯のうち、65歳以上で独居の場合
(3)住民税非課税世帯のうち、世帯全員が重度障がい者又はこれに準じる場合
(4)生活保護世帯の場合
(5)10人槽及び8人槽を使用しており、使用人数が6人以下の場合(2世帯住宅は除く)
減免期間(※):令和6年8月分~令和7年7月分
(※)現在減免を受けている方も申請が必要です。また、減免条項に該当しなくなった時も届出が必要です。

問合せ:西部水道浄化槽事務所
【電話】46-7123
【FAX】46-7001

■6月の第2週(6月2日~8日)は危険物安全週間
◆令和6年度危険物安全週間推進標語
「次世代へ つなごう無事故と 青い地球(ほし)」
詳細は消防本部ホームページをご覧ください。

問合せ:松阪消防本部予防課
【電話】25-1412
【FAX】21-3080

■全国ごみ不法投棄監視ウィーク~不法投棄をしない・させない・許さない!~
毎年5月30日(ごみゼロの日)~6月5日(環境の日)までの1週間は「全国ごみ不法投棄監視ウィーク」です。
不法投棄は重大な犯罪です。不法投棄を防止するためフェンスを設置したり、こまめに草を刈るなど、見通しをよくする対策をしましょう。
また、市内全域において、職員による不法投棄監視パトロールや、松阪市・多気町・明和町・大台町の1市3町が連携し、監視パトロールなどを実施しています。パトロール車両の通行等につきまして皆様のご理解、ご協力をお願いします。

問合せ:清掃事業課
【電話】53-4470
【FAX】51-6406

■議会報告会の様子を動画で配信
5月に開催する『第22回議会報告会』の会場の様子を動画で配信します。
配信開始日:6月4日(火)午後1時からYouTube配信開始

◆議会報告会の内容
☆2月定例会での予算審議等の内容を議員が市民の皆さんに報告
☆常任委員会ごとのテーマで議員と市民の皆さんが意見交換

市ホームページにアンケートフォームを掲載します。メール、FAX等でもご感想をお聞かせください。
6月4日(火)~6月24日(月)、7月2日(火)~7月8日(月)は、行政チャンネルでも放送予定!

問合せ:議会事務局
【電話】53-4434
【FAX】23-3962

■ひきこもり出張相談会
ひとりで、家族だけで悩まないで、ぜひご相談ください。
とき:6月4日(火)
相談時間:
(1)午前10時半~
(2)午後1時~
(3)午後2時半~
ところ:飯高振興局(飯高町宮前)
対象:市内在住のひきこもりに悩むご本人やご家族
定員:3人(要予約)
※1人1時間程度
予約方法:開催日の前日までに電話でひきこもり相談窓口まで

■精神保健福祉士によるひきこもり相談
医療機関の精神保健福祉士が医療面におけるアドバイスや対処方法など、こころの悩みの相談に応じます。
とき:6月20日(木)
相談時間:
(1)午後1時半~
(2)午後3時~
ところ:健康福祉総務課(殿町)
対象:市内在住のひきこもりに悩むご本人やご家族のうち、
・医療機関へ受診したいが、受診できていない方
・精神障がいが疑われるが、精神科等への受診がない方
・過去に受診歴はあるものの、受診を中断してしまった方
※既に通院中の方は対象外
定員:2人(要予約)
※1人1時間程度
予約方法:6月14日(金)までに電話でひきこもり相談窓口まで

相談は来所・電話・FAX・メール・LINEでも受け付けています。お気軽にお問い合わせください。

「松阪市ひきこもり相談窓口」検索

問合せ・申込先:
・ひきこもり相談窓口
【電話】31-1922
【FAX】26-9113
・健康福祉総務課
【電話】31-1926

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU