文字サイズ
自治体の皆さまへ

MA・TSU・SA・KAコミュニティ(掲示板)(2)

33/36

三重県松阪市

■がん患者と家族の方のおしゃべりサロンin松阪(無料)
ひとりで悩んでいませんか?同じ病気の人とお話ししたり、悩みを聞いてもらったり、気軽にご参加ください。
とき:7月19日(金)午後1時半~3時
ところ:松阪庁舎(高町)
対象:がん患者・家族など
申込:電話で7月18日(木)まで

問合せ・申込先:三重県がん相談支援センター
【電話】059-223-1616

■松阪こども食堂~子ども無料・大人100円~
とき・ところ:
(1)6月15日(土)昼12時半~午後2時福祉会館(殿町)
先着39食(予定)
(2)7月5日(金)午後2時半~4時第二公民館(垣鼻町)
配付数先着100食(予定)
第二公民館はテイクアウト
※共にアレルギー対応はしていません。

問合せ:みんな食堂くらぶ
【電話】080-5168-8330

■「フードたすけあいプロジェクト」のご案内
さまざまな理由で食料支援が必要な方に食料品を届ける活動です。
とき・ところ:
(1)6月15日(土)午前8時半~11時
駅前通り商店街ベルタウン(日野町)
(2)6月23日(日)午前10時~午後3時
ぎゅーとら下村店(下村町)
内容:家庭で余っている食料品のご提供をお願いします。

問合せ:たべる・つなぐ会松阪事務局
【電話】080-5168-8330

■おひさま食堂(子ども無料)~テイクアウトも出来ます~
とき:6月15日(土)正午~午後1時
ところ:天理教松阪大教会(大黒田町)
費用:100円(高校生以上)

問合せ:おひさま食堂
【電話】090-5457-5549(橋詰)

■休日(土曜日)の公証相談(無料)要予約~遺言・任意後見契約など気軽にご相談ください~
とき:6月29日(土)午前9時~午後5時
ところ:松阪公証人合同役場(南町)
申込:電話
※平日も無料で相談を受けています。

問合せ・申込先:松阪公証人合同役場
【電話】23-7883

■こころの健康相談(無料)事前予約制
とき:6月24日(月)、7月19日(金)午後1時半~3時半(1人30分程度)
ところ:松阪保健所1階(高町)
対象:本人・家族・関係機関の方(定期通院中の方は除く)
相談者:精神科医師

問合せ・申込先:松阪保健所地域保健課
【電話】50-0532

■福祉・保育のおしごと相談(無料・予約優先)
福祉・保育の仕事に興味のある方、就労をお考えの方、気軽にご相談ください。
とき:毎月第1火曜日午前9時半~正午
ところ:ハローワーク松阪(高町)
申込:電話

問合せ・申込先:三重県社会福祉協議会三重県福祉人材センター
【電話】059-224-1082

■就職相談(無料:個別面談)~ワークセンター松阪指定管理事業就労支援事業~
専門スタッフがあなたを取り巻く環境、就労への不安や悩みなど抱えている問題を一緒に考えます。
とき:毎月第4水曜日午後2時~5時(要予約)
ところ:ワークセンター松阪(上川町)
対象:15歳から49歳の現在、無業状態にある方(週20時間未満の就労者を含む)
相談者:若者就業サポートステーション・みえカウンセラー

問合せ・申込先:ワークセンター松阪
【電話】29-6510

■松阪子ども薬草観察会(無料)
身近な薬草の説明を聞きながら松阪ちとせの森・本居宣長奥墓周辺を歩き、観察を通して自然に親しみます。
とき:7月28日(日)午前8時~11時頃終了予定(小雨決行)
ところ:松阪ちとせの森・本居宣長奥墓周辺
講師:(一社)松阪地区薬剤師会
対象:小・中学生と保護者(必ず保護者同伴)
定員:10家族程度(申込多数の場合は抽選)
申込期間:7月1日(月)午前9時~5日(金)午後4時まで
申込:申込フォームから
持ち物:筆記用具、水筒、敷物、帽子、虫よけスプレー、手指消毒薬等

問合せ・申込先:(一社)松阪地区薬剤師会
【電話】22-2356

■第61回 松阪市民芸能大会(入場無料)
飛び入り出演者大募集!
とき:11月4日(月・祝)午後1時~4時(開場:正午)
ところ:農業屋コミュニティ文化センター(川井町)
定員:10人程度(先着順)
出演料:4,000円(昼食付)
郵便振替番号00810-7-86270
申込期限:6月30日(日)まで
申込:出演曲目、名前、住所、電話をご連絡ください。

問合せ・申込み:松阪市民芸能協会西村
【電話】21-6708

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU