■第7回 夏休み腕だめし将棋大会
とき:8月18日(日)午後1時~5時(受付:正午~)
ところ:神戸地区市民センター(垣鼻町)
対象:
・Aの部 小学校4・5・6年生小学生以下
・Bの部 小学校3年生以下(未就学児を含む)
試合方法:4対局・点数制
参加費:500円(参加賞あり)
表彰:優勝(市長賞)、準優勝(教育長賞)、3位(将棋教室賞)
後援:松阪市、松阪市教育委員会
問合せ・申込先:松阪将棋普及同好会 代表河村
【電話】090-8130-5025
■行政書士による市民無料相談会[予約優先]
とき:9月5日(木)午後1時半~4時
ところ:飯南地域振興局2階(飯南町粥見)
内容:相続、遺言、事業継承、成年後見制度、農地法関係などご相談ください。
※当日はご予約の相談者様を優先させていただきます。
問合せ・申込先:三重県行政書士会松阪支部
【電話】080-4845-0188
■会員募集 松阪市シルバー人材センター
〈入会説明会〉
とき:8月15日(木)・9月12日(木)午前9時半~
※電話予約をお願いします。
ところ:シルバー人材センター(久保田町)
対象:市内在住で60歳以上の健康で働く意欲のある人
問合せ・申込先:公益社団法人松阪市シルバー人材センター
【電話】26-0523
■「はぐみ食堂」フェスティバルを開催します!
こども食堂(はぐみ食堂)の他に、ゲームコーナーやフードドライブまで♪詳しくはホームページをご覧ください。
とき:8月24日(土)午前11時~午後2時
ところ:ワークセンター松阪(上川町)
費用:100円(中学生まで無料)
問合せ:株式会社 はぐみ
【電話】30-8850
■「松阪・豪商スピリット事業者認証制度」申請者募集
働き方や企業評価など価値観が変わりつつある今、豪商の精神から学ぶ温故知新の認証制度です。この豪商スピリットの精神を持った事業者を募集いたします。
対象:市内に本社、支店等がある事業者(企業、NPO法人、社会福祉法人含む)
※松阪商工会議所会員事業者については市外事業者も対象
申請:申請書類をホームページよりダウンロードし、郵送または持参(詳細はQRコードから)
※QRコードは広報紙P33をご覧ください。
締切:9月6日(金)必着
認証:産官学民の有識者による審査会を経て、10月中に認証予定
問合せ・申込先:松阪商工会議所
【電話】51-7811
■松阪こども食堂~子ども無料、大人100円~
とき・ところ:
(1)8月17日(土)昼12時半~午後2時福祉会館(殿町)
先着39食(予定)
(2)9月6日(金)午後2時半~4時第二公民館(垣鼻町)
配付数先着100食(予定)
第二公民館はテイクアウト
※共にアレルギー対応はしていません。
問合せ:みんな食堂くらぶ
【電話】080-5168-8330
■地域の市民活動を応援する 第13回 住友理工「夢・街・人づくり助成金」申請団体募集
対象事業:住友理工がSDGsの達成に向けて取り組む5つの分野に関する事業(人件費の計上も可能)
助成内容:
・夢づくりスタート部門:上限5万円(最大4団体)
・街・人づくり部門:上限10万円(最大2団体)
締切:8月31日(土)
※当日消印有効(詳細は上記QRコードから)
※QRコードは広報紙P33をご覧ください。
◆チラ-1グランプリ2024作品募集
内容:三重県内のNPOが自作したチラシのコンテスト
対象:三重県内の市民活動団体、ボランティア団体など
締切:8月20日(火)
申込方法:上記QRコードから
※QRコードは広報紙P33をご覧ください。
問合せ:市民活動センター
【電話】26-0108
■「フードたすけあいプロジェクト」のご案内
さまざまな理由で食料支援が必要な方に食料品を届ける活動です。
とき・ところ:
(1)8月17日(土)午前8時半~11時
駅前通り商店街ベルタウン(日野町)
(2)8月25日(日)午前10時~午後3時
ぎゅーとらラブリー下村店(下村町)
内容:家庭で余っている食料品のご提供をお願いします。
問合せ:たべる・つなぐ会松阪事務局
【電話】080-5168-8330
■ハロートレーニング(公共職業訓練)受講生募集
対象:再就職を希望し公共職業安定所に求職申し込みをしている方
受講料:無料(テキスト・作業服代は自己負担)
訓練期間:9月13日(金)~令和7年3月10日(月)
入所月:9月
訓練科名:機械・CAD科
定員:15人
説明会日:8月5日(月)、8月19日(月)
入所選考日:8月23日(金)
問合せ:ポリテクセンター伊勢
【電話】0596-37-3121
■フィットネス健康ジム(無料)
とき:受付時相談
ところ:RE:MAKE(小津町)
内容:血行促進遠赤外線特殊ヨガ、トランポリン、ボクササイズ
対象:小学生から高齢者
問合せ・申込先:RE:MAKE
【電話】080-8050-4583
<この記事についてアンケートにご協力ください。>