文字サイズ
自治体の皆さまへ

【くわなINFO】お知らせ(2)

28/44

三重県桑名市

■防犯灯設置補助金
自治会がLED防犯灯を新たに設置、または蛍光灯からLED防犯灯へ取り換えをする場合に設置費用の一部を補助します。詳しくはお問い合わせください。
補助金額:1灯あたり最大1万5千円(各自治会、年度あたり3灯まで)
申込:危機管理室または、各市民センター・まちづくり拠点施設で申請書を受け取り、必要事項を記入のうえ、提出。
開始:5/7(火)
※予算がなくなり次第終了

問合せ:危機管理室
【電話】24-1337【FAX】24-2945

■献血にご協力ください
とき:5/8(水)9:30~11:30
場所:市役所
※献血にご協力いただける人には要件があります。

問合せ:保健医療課
【電話】24-1195【FAX】24-3032

■赤十字会員増強・活動資金募集にご協力ください
5月は、赤十字運動月間です。日本赤十字社は、皆さんからの会費や寄付により、被災地支援活動や血液事業などを行っています。
また、日赤桑名市地区では、火災などの被災者に日用品や毛布をお届けしています。赤十字の活動資金募集にご理解とご協力をお願いします。

問合せ:福祉総務課
【電話】24-1168【FAX】24-1351

■5/31は世界禁煙デー
5/31~6/6は禁煙週間です
喫煙は、がん・循環器疾患・呼吸器疾患などの生活習慣病の危険因子であり、喫煙者だけでなく、周りの非喫煙者の健康にも影響を及ぼすことがわかっています。この機会に、自分やまわりの人の健康のために、禁煙や受動喫煙防止について考えてみませんか。

問合せ:保健医療課
【電話】24-1182【FAX】24-3032

■ふれあいトークの新テーマ決定
市の仕事や市政の重要な課題などを市民の皆さんの前で説明する「桑名ふれあいトーク」を実施しています。新しいテーマは、市ホームページに掲載しています。
とき:原則、月~金曜日9:00~17:00(1時間~1時間30分程度)
対象:市内の公的団体、自治会などが主催する集会
申込:QRコード(本紙PDF版28ページ参照)から、または申請書を下記へ。

問合せ:秘書広報課
【電話】24-1492【FAX】24-1119
【メール】hisyom@city.kuwana.lg.jp

■軽自動車の車検時は納税証明書の提示が原則不要です
軽自動車税(種別割)の納期限は5/31(金)です。電子納付は、納付情報が反映されるまで1カ月ほどかかる場合があります。急ぎ車検を受ける際は現金でお支払いの上、納付書付属の納税証明書をご利用ください。
軽自動車税納付確認システムの運用開始に伴い、三輪・四輪について車検時の納税証明書の提示が原則不要となりました。このため、電子納付した人と口座振替を利用した人への車検用納税証明書の送付を廃止します(二輪車は対象外のため6月中に送付します)。

問合せ:税務課
【電話】24-1143【FAX】24-1253

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU