文字サイズ
自治体の皆さまへ

メディカルニュース

13/40

三重県桑名市

三重大学 みえの未来図共創機構教授
北川 覚也(かくや)さん

今月のテーマ:PHR(個人健康情報管理)であなたの健康を手の中に

桑名市総合医療センターに昨年5月に導入された医療情報共有アプリ「NOBORI」は、もうお試しいただいたでしょうか。このスマホアプリを使っていただくと、総合医療センターで行われた血液検査の結果やレントゲン画像、処方、次回予約などを確認することができ、すでに約2000人の市民にお使いいただいています。
手続きをしていただくとお子さんやご高齢家族のデータを確認できるのも大きな特長です。三重大学医学部附属病院も3月からNOBORIに対応し、今後も続々と県内の対応施設が増えてまいります。対応施設での検査結果などは、見せたい時に見せたい情報を見せることができますので、例えば紹介状なしの初診のような場合にも、ご自身の健康状態を正しく伝えられるようになります。
また、アプリにクレジットカードを登録していただくと、医療費の後払いができるようになり、診療や検査が終わった後、会計を待たずにお帰りいただけます。総合医療センターにはこれまで「会計待ち時間が長い」という声が多く寄せられていたそうですが、後払い導入以降はかなり少なくなったそうです。より一層の会計待ち解消に向け、皆さんにNOBORIのご活用をお願いしたいと思います。
今年3月22日に三重テレビでNOBORIのことをご紹介させていただきました。お時間のある時に三重大学医学部附属病院のYouTubeチャンネルでご覧ください。

問合せ:総合医療センター
【電話】22-1211【FAX】22-9498

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU