■石取祭ばやし優勝大会
鉦(かね)や太鼓をたたく石取祭囃子(ばやし)の保護・後継者の育成・技術の向上を目的に開催。子どもの部(中学生以下)、一般女子の部、一般の部の3部制で行われ、5人1チーム、3分以内で競技を行います。審査ポイントは「技能」「音量」「態度」です。
とき:7/15(祝)11:00~
場所:柿安シティホール(市民会館)
■石取会館
石取祭の文化を伝えている建物。石取祭の歴史などのパネル展示や、現存する中で最古と言われている四輪地車が展示されています。お囃子体験コーナーもあり、太鼓や鉦をたたく体験ができます。
時間:10:00~16:00(8/3(土)・4(日)は10:00~20:00)
両日とも昼間も通常通り開館
入館料:無料
休館:月・木曜日(7/1(月)~8/1(木)は木曜日も開館)
■グッズ紹介
販売:石取会館・春日神社
○[NEW!!]オリジナル石取祭タオル
祭の汗は石取祭タオルで!
フェイスタオル…¥1,000
ハンドタオル…¥500
○石取祭車キーホルダー
石取祭車の破魔(車輪)をイメージしたキーホルダー。
¥770
○扇子
図柄は多度町在住の女流書家(故)江川香竹氏
¥1,800
○ミニチュア鉦(かね)ストラップ
石取祭車の鉦をミニチュアで表現したストラップ。
¥1,200
■コミュニティバスの一部区間運休について
石取祭の開催に伴い、8/3(土)にコミュニティバスの一部区間を運休します。詳しくは、市ホームページ(QRコード)をご覧ください。
問合せ:MaaS推進室
(【電話】24-1425【FAX】24-1412)
■石取祭練習期間
7/10(水)~15(祝)各日21:50まで各石取祭参加町内で練習が行われます。ご理解・ご協力をお願いします。
なお、本楽順番表など詳細は石取祭保存会ホームページ(QRコード(本紙PDF版8ページ参照))をご覧ください。
桑名石取祭保存会会長 伊藤 文郎(ふみお)さん
桑名の夏の風物詩、「日本一やかましい祭」と言われる春日神社の石取祭。6/2(日)の御籤(みくじ)占式で祭車の順番も決まり、桑名の町は石取祭の気運が高まってきています。
8/3(土)、午前0時を目安に宮司の打つ神楽太鼓を合図に各町で一斉に鉦鼓を打ち鳴らし「叩き出し」が始まります。まさに轟音ですが祭人が1年間で一番心が躍る瞬間です。
本年は南市場整列(口向(くちむき)並び)8/4(日)の本楽日午後には、旧東海道沿いに祭車が整列します。鉦や太鼓の音、豪華絢爛(けんらん)な各町自慢の祭車が巡行する姿など魅力あふれる祭をご覧ください。
■スタンプウォーク初開催!
8/4(日)の本楽の日に「石取祭スタンプウォーク」を開催します。祭車巡行ルート5つの神社でスタンプを集めて応募すると、抽選で30人にすてきなプレゼントが当たります。
とき:8/4(日)9:00~18:00
対象:桑名石取祭ガイドブックご購入の人
※ガイドブック購入場所:桑名宗社、石取会館、桑名市観光協会、市内桑名石取祭開催地域内一部コンビニ
スタンプ設置場所:神戸岡神社、一目連神社、天武天皇社、泡洲崎八幡社、春日神社
※ご使用いただくスタンプウォークの台紙は、桑名石取祭ガイドブックP.7~8内に掲載しています。
応募場所:8/4(日)9:00~22:00までに春日神社または田町交差点石取祭グッズ販売所まで
※応募者の中から厳正なる抽選の上、後日当選者にプレゼントを発送します。当選発表は、商品の発送をもって代えさせていただきます。
石取祭保存会専務理事
廣瀬 邦彦(くにひこ)さん
「ぜひご参加いただき、石取祭をお楽しみください。」
■第38回石取祭写真コンクール
今年も石取祭写真コンクールを行いますので、祭の諸行事のスナップ、祭車、飾り金具など祭の情景写真をご応募ください。桑名石取祭保存会特別賞は「若さ」「楽しさ」「力強さ」をテーマとした作品を対象としています。応募作品は石取祭公式ガイドブックなどに活用させていただきます。
なお、撮影時に祭事の妨げとなる行為は、厳に慎んでください。
応募規定:対象は、令和6年の石取祭で、本人が撮影した未発表作品に限ります。応募枚数は1人5枚まで。入賞は1人1賞。カラープリント・白黒プリントともに四切またはワイド四切。
※画像処理の加工・合成不可
申込:直接または郵送(〒511-8601 中央町2-37)
締切:8/23(金)必着
結果発表:9月下旬に入賞者のみに通知します。※応募作品の版権は主催者に帰属し、作品は返却しません。
問合せ:桑名まつり実行委員会(ブランド推進課内)
(【電話】24-1258【FAX】24-2474)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>