文字サイズ
自治体の皆さまへ

(広報津折り込み紙)11月9日は「119番の日」

21/21

三重県津市

「119番の日」は、昭和62年に、消防に対する正しい理解と認識を深め、市民の防災意識の高揚と防災体制の確立を目的に、市民と消防の結び付きを象徴する電話番号である“119”にちなんで総務省消防庁が制定しました。
119番通報は火事や救急などの発生を知らせる窓口です。近年は携帯電話(スマートフォン)からの通報が増加しています。携帯電話から119番通報をする際の注意点を確認しましょう。

■119番のかけ方~落ち着いて、ゆっくり、はっきり、質問に答えてください~
携帯電話からの119番通報は、出動場所の特定に時間を要することがあります。通報の際は、住所や氏名、近くの目印になる建物や店舗の名称などを電話口の指令員に伝えてください。また、交通事故などの際は、自分の身を守るために安全な場所に移動してから通報するようにしてください。

■スマートフォンからの誤発信に注意!
○衝撃を感知し自動で119番通報
自動車で走行中などに、事故の衝撃を感知して自動通報する機種があります。スマートフォンを落とした衝撃でも通報する場合があります。

○かばんやポケットの中から意図せず119番通報
電源ボタンを5回連続で押すなど、簡易的な操作によって自動通報する機種があり、かばんやポケットの中で意図せず通報する場合があります。

○子どもが触っていて119番通報
子どもがスマートフォンを触っていて、知らない間に通報してしまう場合があります。

・誤って119番通報した場合は、指令員に間違いであることを伝えてください。
・自動通報の機能はスマートフォンの設定で変更できるので、一度確認してみましょう。
・いたずら電話は本当に必要な119番通報を妨げ、人命に関わります。絶対にしないでください。

令和6年11月1日発行

問合せ:通信指令課
【電話】254-0119【FAX】256-4100

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU