【お知らせ】
◆一人親家庭に小学校入学祝品を支給
対象:市内に在住の一人親家庭で、4月に小学校へ入学する子どもと生計を共にする養育者
支給内容:図書カード5,000円分(5月下旬以降に簡易書留で郵送。予算を上回る申請があった場合、支給内容を変更することがあります。)
申請方法:必要書類を添付し申し込みフォームから、または必要書類を持参しこども政策課または各総合支所市民福祉課(福祉課)へ
※郵送申請可。詳しくはお問い合わせください。
必要書類:次のいずれか1点
・津市福祉医療費受給資格証(一人親家庭等)の写し
・児童扶養手当証書(児童扶養手当全額支給停止の人は支給停止通知)の写し
・戸籍謄本(原本)
※戸籍謄本を添付する場合、オンライン申請は利用できません。
申請期間:4月1日(月)~5月8日(水)
※必着
問合せ:こども支援課(4月1日からはこども政策課)
【電話】229-3155【FAX】229-3451
◆新型コロナウイルス感染症 市民生活相談案内窓口を閉鎖
新型コロナウイルス感染症に関する相談窓口として開設していた津市新型コロナウイルス感染症市民生活相談案内窓口は、3月29日(金)をもって閉鎖します。
問合せ:危機管理課
【電話】229-3281【FAX】229-6247
◆下水道供用開始区域の縦覧
縦覧期間:3月15日(金)~29日(金)
縦覧場所:営業課
供用開始日:3月31日(日)
供用開始区域(以下各地区の一部):
・志登茂川処理区…白塚町・一身田豊野・栄町二丁目・羽所町・広明町・大谷町・上浜六丁目・鳥居町・観音寺町・渋見町・河芸町上野・河芸町西千里
・雲出川左岸処理区…上弁財町津興・三重町津興・藤方・垂水
・松阪処理区…一志町井関・一志町庄村・一志町新沢田
問合せ:営業課
【電話】239-1031【FAX】237-5819
◆公共交通機関のダイヤ改正にご注意ください
3月から4月にかけて、鉄道やバスなど公共交通機関のダイヤ改正が行われる場合があります。公共交通機関を利用する際は、事前に確認するなどご注意ください。
問合せ:交通政策課
【電話】229-3289【FAX】229-3336
◆転出・転居により住まいが空き家になる人へ
空き家の管理は所有者の責任です。転出・転居により、住まいが空き家となる場合は、建物や門扉を施錠し、定期的な敷地内の除草や庭木の剪定(せんてい)を行いましょう。建物の状態についても確認し、破損等の異常があれば、修繕するなどの対応をお願いします。
また、利用する予定がない空き家は賃貸や売却等の利活用、老朽化などで管理が困難な空き家は取り壊しや土地の利活用を考えましょう。
問合せ:環境保全課
【電話】229-3398【FAX】229-3354
◆農業用水路やため池での事故にご注意を
例年、農業用水路やため池での水難事故が全国で発生しています。農繁期は水量が多くなり、集中豪雨などで増水することもあります。用事のない人は近づかないようにしましょう。
問合せ:農業基盤整備課
【電話】229-3173【FAX】229-3168
【募集】
◆ホームステイ受け入れ家庭
地元大学などの留学生を家族の一員として受け入れ、国際交流を楽しみませんか。
受け入れ期間:4月26日(金)~29日(月・祝)
定員:抽選15家庭程度
申し込み:直接窓口または電話で市民交流課へ
締め切り:4月8日(月)
問合せ:市民交流課
【電話】229-3102【FAX】227-8070
◆認知症サポーター ステップアップ講座
日時:5月16日(木)10時~15時
場所:市芸濃庁舎2階大会議室
対象:市内に在住・在勤・在学の認知症サポーター養成講座修了者で、認知症の人とその家族を支える活動に関心のある人
定員:先着50人
申し込み:電話またはファクスで地域包括ケア推進室へ
申込開始日:3月25日(月)
問合せ:地域包括ケア推進室
【電話】229-3294【FAX】229-3334
○料金の記載のないものは無料
○市内の市外局番は…059
○受付時間 原則として土・日曜日、祝・休日を除く8時30分~17時15分
<この記事についてアンケートにご協力ください。>