文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちの情報ひろば〔募集1〕

11/22

三重県津市

当事者間のトラブル等について、市は一切関与しません

◆介護職員初任者研修
日時:7月23日(火)~10月28日(月)(うち17日間通学、2日間職場体験)
※6月20日(木)13時30分~15時の会場説明会または6月24日(月)13時30分~15時のWeb説明会に参加必須
場所:三重県社会福祉会館(桜橋二丁目)
内容:講義、通信学習、職場体験
対象:県内に住民登録しているおおむね70歳未満で、介護業務に就労しておらず、研修修了後、介護職場に就労できる人
定員:39人
費用:5,500円(テキスト代)
申込み:三重県社会福祉協議会福祉人材センターホームページから

問合せ:同センター
【電話】227-5160

◆介護に関する入門的研修(Web講座)
日時:8月1日(木)~来年2月28日(金)のうち連続する4週間
内容:介護保険制度や基本的な介護の方法など
対象:県内に在住の介護職未経験者
定員:先着120人
申込み:来年1月9日(木)までに電話、または三重県社会福祉協議会福祉人材センターホームページから

問合せ:同センター
【電話】227-5160

◆子ども支援者養成講座
チャイルドラインでは、電話やチャット、メールを使って子どもの相談に乗ったり話し相手になったりしています。子どもが豊かに育つ地域づくりのため、子どもに寄り添うボランティアをしてみませんか。
日時:6月30日(日)、7月6日(土)・7日(日)・14日(日)・15日(月・祝)・27日(土)
場所:県庁舎6階大会議室(桜橋三丁目)
※7月27日のみ北部市民センター
費用:一般7,000円、12~22歳の学生3,500円、1講座…一般2,000円、12~22歳の学生500円
申込み:津子どもNPOセンター(【電話】231-0012)へ

◆津市シルバー人材センター 入会説明会
日時:
(1)7月11日(木)10時~15時
(2)7月18日(木)13時30分~15時30分
場所:
(1)同センター作業室(三重町津興)
(2)久居総合福祉会館
対象:市内に在住の60歳以上で臨時・短期・軽易な仕事を探している人
申込み:同センター(【電話】224-4123)へ

◆名松線親子魚つかみツアー
美杉地域の清流でアマゴつかみを楽しみませんか。親子で名松線に乗って美杉の川を遊びつくそう!
日時:7月20日(土)・21日(日)9時~15時
場所:JR名松線伊勢奥津駅集合(8時59分または11時2分同駅着の名松線をご利用ください)
対象:小学生と保護者
定員:先着各30人
費用:1人2,000円(昼食代、保険料含む)
申込み:6月24日(月)~7月5日(金)に名松線を守る会事務局(美杉総合支所地域振興課内、【電話】272-8080)へ

◆小学生のための夏休みモルック教室
日時:7月22日・29日、8月5日・19日・26日いずれも月曜日15時15分~17時
場所:久居スポーツ公園
対象:小学生
定員:先着各50人
費用:1回200円または全日参加500円
申込み:6月24日(月)~7月5日(金)に申込用紙に必要事項を記入し、直接窓口または郵送、Eメールで津市スポーツ・レクリエーション協会事務局(久居体育館内、〒514-1113 久居野村町877-1、【Eメール】tsu.sporec@gmail.com)へ
※申込用紙は同協会ホームページからダウンロード可

問合せ:同事務局
【電話】080-6108-8649

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU