文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしの情報(2)

19/26

三重県熊野市

■文化交流センター「クマノミチの端午の節句展」開催中
市内外から寄贈いただいた五月人形やこいのぼりの展示中です。
ぜひ、ご覧ください。
展示期間:6月4日(日)まで
会場:文化交流センター クマノミチ

問合せ:文化交流センター
【電話】89-3686

■東紀州広域ごみ処理施設整備基本計画を策定
東紀州環境施設組合では、施設規模や処理方式、環境保全計画などの施設整備に関する基本的な諸条件を定め、施設の全体像を明らかにすることを目的に「東紀州広域ごみ処理施設整備基本計画」を策定しました。

▽基本計画の内容
建設予定地:尾鷲市営野球場(尾鷲市矢浜真砂地内)
稼働開始予定:令和10年4月
処理対象物:可燃ごみ、可燃性粗大ごみ、し尿処理汚泥など
1日あたりの処理能力:64t(焼却炉1炉あたり32t×2炉)
排水:排水クローズド方式
※施設内で発生する排水はプラント設備などで再利用します。場外へ流すことはありません。
詳しくは組合ホームページを確認ください

問合せ:東紀州環境施設組合
【電話】0597-49-0080

■農地の権利移動に必要な下限面積の廃止
耕作を行う目的で、農地法第3条により農地の売買や贈与、賃貸借などの権利を取得するには、農業委員会の許可が必要です。
これまで、この許可を得るためには、許可後の耕作面積が、すでに所有または借りている農地と合わせて一定の面積以上となる必要がありました。(下限面積要件)
この度、農地法の一部が改正され、農地の権利取得にあたっての下限面積要件が廃止となりました。
なお、農地の権利取得に必要なその他の要件については、許可要件として継続されます。

▽下限面積以外の許可要件
〔全部効率利用〕
・全ての農地を効率的に耕作すること
・機械、労働力、技術力が確保されていること
〔常時従事要件〕
・農作業に従事する日数が、原則、年間150日以上であること
〔地域との調和要件〕
・周辺の農地利用に支障を及ぼさないこと

問合せ:農業委員会事務局
【電話】市役所内線420

■第65回水道週間 6月1日(木)~7日(水)
誰でも簡単に、蛇口をひねるだけで飲める安心・安全な水道水。水道課では、この安心・安全な水道水をこれからもずっと供給できるよう、定期的な水道水の検査や施設の点検、水道管の更新などを行っています。
第65回水道週間の「水道水安心・安全これからも」のスローガンのもと、私たちが毎日何気なく使っている水道の大切さについて考えてみましょう。

問合せ:水道課
【電話】市役所内線211

■令和4年度健康増進ポイント当選者発表
健康増進ポイント3000Pおよび4000Pを達成した応募者141人を対象に、抽選会を3月27日(月)に実施しました。
ついては当選者が決まりましたので次のとおり発表します。
※当選者(レインボー商品券1万円)は本紙18ページをご覧ください。

問合せ:健康・長寿課保健予防第2係
【電話】89-3113

■全国一斉特設人権相談所を開設
全国人権擁護委員連合会は、6月1日の「人権擁護委員の日」の啓発活動の一環として「全国一斉特設人権相談所」を開設します。人権についてお悩みの人は、お気軽にご相談ください。相談は無料で秘密は守られます。
日時:6月1日(木)10:00~15:00
場所:市民会館(東小会議室2)、紀和コミュニティセンター(2階相談室)
内容:人権に関する困りごと心配ごと
相談員:人権擁護委員

問合せ:市民保険課生活安全相談係
【電話】市役所内線133

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU