文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしの情報Information(2)

19/26

三重県熊野市

■国民年金保険料の納付が困難な人へ
国民年金は、20歳から60歳までの40年間加入し、保険料を納付しますが、所得の減少や失業などで経済的に納付が困難な場合は、申請により納付が免除(全額または一部)される制度があります。
保険料の免除制度には、全額免除と3段階の一部納付(1/4納付、半額納付、3/4納付)制度があります。
また、50歳未満の学生でない人には、世帯主の所得に関係なく、本人と配偶者のみの所得要件で、保険料の納付を猶予する若年者納付猶予制度があります。
対象者:前年所得(収入)が少ない人
免除:申請者本人とその配偶者、世帯主の所得が基準以下の場合
納付猶予:申請者本人とその配偶者の所得が基準以下の場合
・失業、倒産、事業の廃止、災害などにあった人
・一人親世帯、障がい者または寡婦であって、前年所得が135万円以下の人
・生活保護法による生活扶助以外の扶助を受けている人
・特別障害給付金を受けている人
手続き:次のものを持参の上、市民保険課や紀和総合支所、各出張所で申請してください。
・基礎年金番号またはマイナンバーがわかるもの
・本人確認ができる書類
・失業を理由とする場合は、離職票や雇用保険受給資格者証など失業したことが確認できるもの

問合せ:市民保険課保険年金係
【電話】市役所内線122・123

■限度額適用認定証などをお持ちの人へ
「限度額適用認定証」「標準負担額減額認定証」「限度額適用・標準負担額減額認定証」の有効期限は7月31日です。継続して認定証が必要な場合は、自動更新ではありませんので、8月末までに申請してください。申請がない場合は、8月の窓口負担は限度額などの認定が受けられないことがありますのでご注意ください。
※認定証は窓口交付していません。申請後翌日郵送となりますので、余裕を持って申請してください。

問合せ:市民保険課保険年金係
【電話】市役所内線122・123

■国民健康保険被保険者証は8月1日で更新
国民健康保険の被保険者証は8月1日で更新されます。7月中旬頃に、新しい被保険者証を世帯主あてに郵送(簡易書留)します。手元に届いたら、記載内容に誤りがないか確認してください。
なお、社会保険などに加入された場合は、国民健康保険の資格喪失手続(やめる手続)が必要となります。忘れずに手続きしてください。

問合せ:市民保険課保険年金係
【電話】市役所内線122・123

■三重県低所得のひとり親世帯への生活応援給付金
食費などの物価高騰に直面し、特に影響を受ける低所得のひとり親世帯の生活支援を行う観点から、三重県から生活応援給付金を支給します。
対象者:令和5年4月分の児童扶養手当が支給された人
支給額:児童1人当たり一律2万円
支給方法:7月中に児童扶養手当の指定口座に振込みする予定です。

問合せ:福祉事務所児童福祉係
【電話】市役所内線162・163

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU