文字サイズ
自治体の皆さまへ

市議会臨時会

11/29

三重県熊野市

■議長に濱重明氏、副議長に松田唯氏
熊野市議会臨時会は、5月17日に開会され、議長に濱重明氏、副議長に松田唯氏が選出されました。
このほか、議案3件、同意案1件を承認などし、紀南病院組合議会議員、紀南介護保険広域連合議会議員、東紀州環境施設組合議会議員、三重県後期高齢者医療広域連合議会議員の選挙を行い、同日閉会しました。

■可決された議案など
▽議案
・専決処分の承認について(熊野市税条例の一部を改正する条例)
・専決処分の承認について(熊野市国民健康保険税条例の一部を改正する条例)
・熊野市行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例の一部を改正する条例案
▽同意案
・熊野市監査委員の選任について
監査委員 畑中新子

■委員会の委員
議会運営委員会及び常任委員会の委員が、新たに選任されました。
▽選任された委員
※詳しくは本紙をご覧ください。

■議長就任あいさつ
▽熊野市議会議長 濱重明
平素より格別のご理解とご支援を賜り、心から感謝申し上げます。
このたび、5月17日に開催されました熊野市議会臨時会におきまして、私が議長に、松田唯議員が副議長に選出されましたことを謹んで報告いたします。この重要な役職を拝命し、その責任の重さに身の引き締まる思いを新たにしております。
市議会としての使命は、市民の皆様からの信頼に応えることにあります。副議長および議員の皆様と力を合わせ、公平、公正で円滑な議会運営を、また住民の皆様にとってより身近な議会を目指して最善を尽くして参りたいと考えております。
私たちの熊野市は、人口減少という大きな課題に直面しています。若者の流出を防ぎ、安定した人口基盤を築くことは、市政運営の最優先課題です。また、福祉サービスの充実・教育施設の整備・農林水産業や商工業など地域産業の振興・生活インフラの整備と、各分野で課題が山積しております。
これらの諸課題に取り組むため、市議会として「第二次熊野市総合計画」に基づき、執行部との連携を密にして、戦略的な施策を推進し、市の活力を再生させるための取組みを強化していきます。
今日、市議会に対する市民の皆様のご期待は非常に大きく、私といたしましても、地域の特色を生かした、均衡ある熊野市の発展を最優先に、職責を全うする所存であります。
終わりに、市民の皆様の一層のご支援とご協力をお願い申し上げ、議長および副議長就任のご挨拶とさせていただきます。

問合せ:議会事務局
【電話】市役所内線511

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU