文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちのわだいハイライト(2)

4/34

三重県玉城町

■5/26つながれ ひろがれ ブックトーク
地域つながり実行委員会(下外城田地域)主催にて、つつじが丘児童クラブで子どもたちにもっと本に親しみを持ってもらうことを目的に、絵本作家の二見正直さんを講師に、読み聞かせや本の紹介を行う「ブックトーク」を開催しました。1~4年生約40名が参加し、計6冊の本が紹介されるたびに児童から「面白い」「もっと見たい」などの声が上がっていました。

■6/3今回も田丸城跡クリーン作戦へのご協力ありがとうございました!
田丸城跡をきれいにするための清掃活動「田丸城跡クリーン作戦」を実施しました。
早朝にも関わらず、約50団体・約400名の参加をいただき、遊歩道や天守跡など14の作業場所に分けて、約2時間、雑草の草刈り・落葉・ゴミ集めなど作業をしていただきました。

▽田丸城跡クリーン作戦協力団体一覧(順不同・敬称略)
伊勢コンクリート株式会社/伊勢農協玉城支店/京セラドキュメントソリューションズ株式会社/トライス株式会社玉城工場/パナソニックインダストリー株式会社伊勢工場/歩こう会/絵手紙サークル ゆずりは会/玉城@クラブ/玉城勤労者生活福祉協議会/玉城グランドゴルフの会/玉城ジュニアバレーボールクラブ/玉城JFC /玉城ストレッチ教室/玉城町カローリング部/玉城町弓道協会/玉城町教育委員/玉城町ゲートボール協会/玉城町建設業協同組合/玉城町剣道協会/玉城町社会福祉協議会/玉城町商工会/玉城町人権擁護委員会/玉城町スポーツ少年団空手部/玉城町ソフトボール協会/玉城町都市計画審議会/玉城町文化協会/玉城町民生・児童委員協議会/玉城町老人クラブ連合会/一般社団法人たまき文化スポーツクラブ/玉丸城太鼓保存会/田丸神社みこし保存会/田丸駅でつながるまちづくり協議会/ボランティア虹の会/玉城中学校/玉城中学校PTA/田丸小学校/田丸小学校PTA/外城田小学校/外城田小学校PTA/有田小学校/有田小学校PTA/下外城田小学校/下外城田小学校PTA/田丸保育所/外城田保育所/有田保育所/下外城田保育所/玉城町議会/玉城町管理職会/玉城町職員組合

■6/4「歯と口の健康週間事業」表彰式
伊勢地区歯科医師会、伊勢市、度会郡主催「歯と口の健康週間事業」の表彰式が、ハートプラザみそのにおいて開催されました。「歯・口の健康に関する図画・ポスターコンクール」で小学校低学年部門最優秀賞に外城田小学校2年生大西あかねさん、小学校高学年部門で優秀賞を有田小学校6年生北岡菜緒さんが受賞されました。

■5/30「生命(いのち)の駅伝」募金のご協力ありがとうございました!
この日、生命の駅伝ランナーが町を訪れました。生命の駅伝とはがん研究の支援や医療従事者への応援を目的とした活動で、ランナーのみなさんにがん研究の支援の募金箱を贈呈しました。生命の駅伝の募金へのご協力ありがとうございました。

■株式会社KAETSUプレシジョンの新工場完成
積良地内に株式会社KAETSUプレシジョンの新工場が完成しました。
同社は、セラミックス専門の精密研削加工メーカーで、私たちの生活には欠かせない、半導体や電池(EV自動車・スマートフォン等)の製造装置に使われる部品や工作機械など多岐にわたるセラミックス部品の研削加工を行なっています。また、大型・長尺の円筒加工品を得意とする全国でも数少ない工場でもあります。

■6/13東海農政局長と町長の意見交換会
東海農政局長と町長の意見交換会が町長公室で行われました。局長からは、「食料・農業・農村基本法」の検証・見直しについて説明があり、中でも農産品・食品の適正な価格形成の実現の必要性などの話がありました。また、町長からは町の農業振興の取組みや食育・地産地消の必要性、また地域商社の取組みなどの話があり、意見交換の後、現地視察を行いました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU