文字サイズ
自治体の皆さまへ

防災の備えはできていますか?

11/34

三重県玉城町

■能登半島地震災害義援金についてのお礼とご報告
令和6年3月29日までにみなさんから総額878,119円をお寄せいただきました。義援金は被災地の方々の生活支援のため、日本赤十字社を通して全額をお届けします。みなさんの温かいお気持ちに感謝申し上げるとともに、一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

いつおこるかわからない災害にはいますぐ備える事が重要です。
町の各種補助制度をぜひご活用ください。

■家具転倒防止事業
地震発生時、家具の転倒などによる被害を防止するため、家具転倒防止事業を実施しています。
1世帯につき家具3品までの器具取付け作業代、転倒防止の器具代を町が負担します。なお、過去に同事業を受けたことがある世帯は対象外となります。
詳しくは、総務防災課へお問合せください。

問合せ:総務防災課
【電話】58-8200

■木造住宅補強工事補助
耐震シェルターなど設置補助金を新設し、耐震補強工事費用の補助金を増額しました。
条件:木造住宅耐震診断を受けた結果、耐震性がなく、耐震改修などが必要になる場合に補助制度の活用ができます。
(1)補強設計(最大18万円)
(2)補強工事(最大125万円)昨年度比25万円上乗
補強工事と併せて行うリフォーム工事(最大20万円)
(3)空家解体工事(最大20.7万円)
(4)耐震シェルター等設置工事(最大40万円)新設
※詳細は着工前にお問合せください。

問合せ:建設課
【電話】58-8205

■木造住宅無料耐震診断
能登半島地震では住宅の倒壊による被害などから多くの命が失われました。自分自身や家族の命を守るためにも住宅の耐震化に取組みましょう。
対象:昭和56年5月31日以前に建築した3階建て以下の木造住宅
上記を満たす物件について無料で耐震診断を行います。
※他条件や一部対象外があります。
申込:令和7年1月17日(金)までに、申込書、住宅の建築年月がわかる資料(固定資産税課税資産内訳書など)、対象住宅の各面からの写真、位置図を窓口へ持参してください。
※所有者と申込者が異なる場合は事前に相談ください。
訪問:対象となるお宅へ訪問し啓発活動を実施します。
※点検商法などのトラブルにご注意ください。町では、直接訪問する場合、職員または委託事業者であることを明示します。

問合せ:建設課
【電話】58-8205

■ブロック塀補助
ブロック塀の撤去などの費用を補助します
災害に強いまちづくり推進のため、ブロック塀の撤去やフェンスなど安全性の高いものへ改修する際の費用の一部を補助しています(最大10万円)。
※詳細は着工前にお問合せください。

問合せ:建設課
【電話】58-8205

■玉城町情報配信サービス「玉城町すぐメール」にご登録を!
緊急災害情報、防犯・防災情報のほか、子育て・健康情報、イベント情報など、暮らしに役立つ情報をメールや公式LINEでお届けしています。興味・関心がある情報を選択して受取ることができますので、ぜひご登録ください。

▽登録サイト
・メールで登録
PC/スマートフォンの場合【URL】https://plus.sugumail.com/usr/tamaki/home
フィーチャーフォンの場合【URL】https://m.sugumail.com/m/tamaki/home
・公式LINEで登録

問合せ:まちづくり推進課
【電話】58-8208

■防災行政無線 お持ちでない方はいませんか?
町では、災害情報や行政情報をお知らせするため、戸別受信機(防災行政無線)を全戸へ無償貸与しています。お持ちでない方で新たに設置を希望される方は総務防災課へお申込みください。

▽ご負担いただく費用
・1世帯1台までは、無償貸与
※電池の液もれなど、利用者の責任により故障した場合の修理費用、2台目以降を設置する場合は、実費負担となります。

▽放送内容
・避難情報(避難準備・高齢者等避難開始、避難勧告、避難指示(緊急))
・全国瞬時警報システム(Jアラート)による緊急情報(緊急地震速報など)
・町政や防災に関する情報(注意喚起、お知らせなど)
・その他地区内放送など

問合せ:総務防災課
【電話】58-8200

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU