文字サイズ
自治体の皆さまへ

消費生活相談員の消費者知識Vol.113

21/29

三重県玉城町

・地震などの災害が起こると、その際の混乱や被災者を支援したいという気持ちにつけ込んだ便乗商法と疑われる相談が寄せられます。今後、トラブルが広がる可能性がありますので、注意が必要です。
・住宅修理などの勧誘をされてもその場ですぐに契約せず、複数の事業者から見積もりを取ったり、周囲に相談したりした上で慎重に契約しましょう。頼んでもいないのに押しかけてきて、しつこく勧誘する事業者には特に注意してください。
・「保険金が使える」と言われてもその場ですぐに契約せず、加入先の保険会社や保険代理店に相談してください。
・公的機関が、電話や訪問などで義援金を求めることはありません。募っている団体などの活動状況や使途をよく確認しましょう。

出典:見守り新鮮情報第472号独立行政法人国民生活センター 

消費生活相談について困ったときは、消費者相談員による消費者相談窓口にご相談ください。
相談専用電話:【電話】21-5717または消費者ホットライン「【電話】188」
相談専用メールアドレス:【E-mail】syouhi@city.ise.mie.jp
受付:平日午前9時~正午、午後1時~4時(祝日、年末年始除く)
場所:伊勢市役所本庁舎東館3階(伊勢市岩渕1丁目7番29号)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU