文字サイズ
自治体の皆さまへ

おしらせ版 2023年6月後半号(1)

8/15

三重県菰野町

「募集」「イベント」「おしらせ」など町からの暮らしに役立つ情報を紹介します。
6月1日発行 No.894
編集・発行 企画情報課

■[募集]菰野町偉人マンガ「八重姫伝」 応援サポーター募集
「八重姫伝」に関する情報を発信する応援サポーターを募集します。動画作成、SNS投稿、ポスター掲示、自由研究のテーマなど、情報発信の方法に指定はありません。
応援サポーターには「八重姫伝」のマンガおよび関連品を贈呈します。ご希望の方は、町ホームページ等にある登録申請書をコミュニティ振興課に提出してください。

問合せ・申込み:コミュニティ振興課
【電話】391-1160
【FAX】328-5995

■[イベント]演芸フェスティバル2023
落語家の「可愛家(かわいや)ぱいる」さんをゲストにお迎えして、民話語りや演劇、朗読劇の発表をします。どんなお話が飛び出すか。ぜひお越しください。
とき:6月18日(日)開場13:00 開演13:30
ところ:町民センター ホール
入場料:無料
・イベント当日にライブ配信も行います。

問合せ・申込み:スポーツ・文化振興会
【電話】394-3930
【FAX】394-1517
掲:コミュニティ振興課
【電話】391-1160
【FAX】328-5995

■[情報]令和5年度菰野町消防団夏期訓練
町内7分団10班160名の消防団員は、火災や風水害から町民の生命・財産を守るため日々訓練を続けています。
今年は機械器具点検という競技で、団体規律と迅速確実な動作で消防車を点検することを競います。日頃の訓練成果を披露する消防団員の勇姿をぜひご覧ください。
また、消防車もたくさん集結するほか、ミニ消防車ちび太の試乗や起震車による地震体験も予定しています。
この機会にぜひ、皆さんの代表である消防団員を会場で応援しましょう。
とき:6月25日(日)8:00~
※雨天の場合は7月2日(日)に延期します。
ところ:役場本庁 北駐車場

問合せ:消防本部消防総務課
【電話】394-3211
【FAX】394-5766

■[講座]参加無料 消費生活講座を開催します
皆さんはどこでお買い物をしていますか?どうしてそのお店を選んでいますか?何気ない日常に関わる公正取引委員会の活動や独占禁止法、景品表示法などをテーマに、公正取引委員会の職員を講師に招いて講座を開催します。
とき:6月28日(水)13:30~
ところ:菰野地区コミュニティセンター 第2・3会議室
定員:20名(先着順)
参加費:無料

問合せ:菰野町消費生活くらしの会 会長 北岡フミ子さん
【電話】393-1697
掲:観光商工推進室
【電話】391-1129
【FAX】391-1193

■[講座]申込不要・高校生以下無料 第2回よもやま歴史教室2023
演題:お釈迦さまの足跡を訪ねて~今もって求められるお釈迦さまの教え~
講師:釈尊愛好家 よもやま歴史サークル会員 千種光雄 氏
とき:6月17日(土)14:00~16:00
ところ:役場本庁4階 会議室
受講料:200円(受付時徴収)
・講座の詳細は、おしらせ版5月前半号折込チラシをご覧ください。

問合せ:コミュニティ振興課
【電話】391-1160
【FAX】328-5995

■[講座]申込不要・参加無料 菰野地区公民館オープン講座
菰野地区公民館では、御在所・湯の山に関することについて下記のオープン講座を開催します。どなたでもお気軽にご参加ください。

(1)御在所藤内壁から、世界の名峰へ ~ヨーロッパアルプスで国際山岳ガイドを務めた山男の半生を物語る~
講師:(公社)日本山岳ガイド協会 国際山岳ガイド 増井行照 氏
とき:6月30日(金)13:30~15:00
ところ:菰野地区コミュニティセンター ホール

(2)御在所ロープウエイの白鉄塔物語 ~白鉄塔建設秘話および、御在所・湯の山とロープウエイのこれからの展望について語る~
講師:御在所ロープウエイアドバイザー 森 豊 氏
とき:7月19日(水)10:00~11:30
ところ:菰野地区コミュニティセンター ホール

問合せ:菰野地区公民館
【電話】394-5333
掲:コミュニティ振興課
【電話】391-1160
【FAX】328-5995

■[情報]子育て世帯生活支援特別給付金について
食費等の物価高騰による影響が長期化する中で、ひとり親世帯以外で低所得の子育て世帯に対し、子育て世帯生活支援特別給付金を支給します。
支給額:児童1名あたり一律5万円
対象:下記の要件いずれかに該当する方
※令和5年度のひとり親世帯分の給付金を受け取った方を除きます。
(1)令和4年度の子育て世帯生活支援特別給付金を受け取った方
(2)要件(1)以外で18 歳未満の児童(障害児の場合、20歳未満)を養育する父母等で令和5年度住民税(均等割)が非課税の方、または物価高騰による影響で令和5年1月以降の家計が急変し、住民税非課税相当の収入となった方

【必要書類】
・高校生のみを養育している方で住民税非課税の方は下記の(1)、(2)、(3)を提出してください。
・家計が急変した方(高校生のみを養育している方を含む)は、下記(1)~(5)全てを提出してください。
(1)子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外分)申請書
(2)申請・請求者本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証等)
(3)受取口座を確認できる書類の写し(通帳、キャッシュカード等)
(4)収入見込額申立書
(5)給与明細書などの収入額がわかる書類

【給付金の手続き方法等】

申請期限:令和6年4月1日消印有効
※令和6年3月1日~令和6年4月1日に生まれた児童を養育する方は、令和6年4月15 日が申請期限となります。
・給付金の要件に該当する方に対して、申請内容を確認して指定口座に振り込みます。
・ご不明な点は、子ども家庭課までお問い合わせください。

問合せ:子ども家庭課
【電話】391-1227
【FAX】394-3423

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU