文字サイズ
自治体の皆さまへ

PHOTO NEWS(2)

5/14

三重県菰野町

◆[8月19日]菰野町の夏の風物詩 燈火祭り&町民盆踊り大会
4年ぶりの開催となる三滝川燈火まつり&町民盆踊り大会を役場本庁南側福祉公園と河川敷周辺を会場として開催しました。当日は天候に恵まれ、出店には行列ができるほど多くの人で賑わい、盆踊り大会では、老若男女を問わず多くの人が踊りの輪に加わって日本の夏の伝統行事を楽しんでいました。また、三滝川河川敷では、手作りのランタンで今年は「活」の字を形作り、燈火が灯る幻想的な風景の中、来場者は写真を撮りながら夏の夜を楽しんでいました。

◆[8月中]カヌーやSUPを自在に操る技術を習得 カヌー・SUP教室を開催
小島のB&G海洋センター小島艇庫で本格的なカヌーやSUPの操船技術を学ぶ教室を今年も開催しました。教室ではまずインストラクターからパドルの持ち方を教わり、子どもたちはまっすぐに進む方法や後退しながら向きを変える方法などを学んでいました。教室の最後には、参加者全員でのチームリレーを行い、学んだ技術を駆使しながら、白熱したレースを繰り広げていました。

◆[8月中]総勢28人の生徒が代表して各大会に挑む 中学生が全国大会出場
県大会や東海大会を勝ち抜き、全国大会に菰野中学校、八風中学校からそれぞれ各選手が出場しました。全国大会には、菰野中学校からテニス部女子団体、ハンドボール部男子、陸上部男子個人、柔道部女子個人が、八風中学校から陸上部男子個人が出場し、香川県高松市や徳島県鳴門市などで開催される各地の大会に臨みました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU