文字サイズ
自治体の皆さまへ

催し物(3)

13/19

三重県鈴鹿市

■博物館入門講座「奈良時代の国分寺の仏像を考える」
国分寺にはどのような仏像が安置されていたのでしょうか。県内における仏像研究第一人者がその謎に迫ります。
日時:2月10日(土)13時30分から
場所:考古博物館 講堂
講師:瀧川和也(たきがわかずや)さん(三重県総合博物館)
定員:50人(応募者多数の場合は抽選)
聴講料:無料
※博物館入門講座に参加の方は、常設展を無料で観覧できます。
申込み:1月26日(金)まで(必着)に、講座名、希望者の住所・氏名・電話番号を記入の上、ファクス、はがきまたは電子メールで考古博物館(〒513-0013 国分町224)へ
※1回で2人まで申し込みできます。

問い合わせ:考古博物館
【電話】374-1994【FAX】374-0986【E-mail】kokohakubutsukan@city.suzuka.lg.jp

■体験講座「とんぼ玉を作ろう」
ガラスをバーナーで溶かしてとんぼ玉を2個作ります。
対象:中学生以上
日時:2月17日(土)・18日(日)
・午前の部:9時15分から
・お昼の部:11時30分から
・午後の部:14時から
場所:考古博物館 展示ホール
講師:安藤邦江(あんどうくにえ)さん(ガラス工芸職人)
定員:各回6人(応募者多数の場合は抽選)
参加料:3,000円
※ストラップとネックレスに仕上げる材料費を含みます。
申込み:2月2日(金)まで(必着)に、講座名、希望時間(第2希望まで)、住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話番号を記入の上、ファクス、はがきまたは電子メールで考古博物館(〒513-0013 国分町224)へ
※1回で2人まで申し込みできます。

問い合わせ:考古博物館
【電話】374-1994【FAX】374-0986【E-mail】kokohakubutsukan@city.suzuka.lg.jp

■上級救命講習受講者募集
対象:市内在住・在勤の中学生以上の方
日時:2月18日(日)9時~18時
場所:消防本部4階 多目的室(飯野寺家町217-1)
内容:応急手当の重要性、成人・小児・乳児の心肺蘇生法の習得、AEDの取り扱い要領、異物除去法、止血法、傷病者の管理法、搬送法など
※後日、修了証を発行します。
定員:20人(先着順)
参加料:無料
持ち物:動きやすい服装、筆記用具、ハンカチ(タオル可)
問合せ・申込み:1月13日(土)9時から、直接または電話で中央消防署(飯野寺家町217-1【電話】382-9164)へ

問い合わせ:中央消防署
【電話】382-9164【FAX】382-3905

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU