文字サイズ
自治体の皆さまへ

こちらすずか情報局!!(2)

10/21

三重県鈴鹿市

■認知症の人と家族の会の集い
対象:本人、家族、関心のある方どなたでも
日時:6月12日(水)13時~15時
場所:牧田コミュニティセンター
内容:悩み相談、情報交換、介護家族の交流
参加料:100円

問い合わせ:家族の会鈴鹿地区会 下野和子(しものかずこ)
【電話】370-4620

■みんなの保健室すずカフェ
日時:6月8日(土)10時~14時
場所:鈴鹿医療科学大学白子キャンパス 学生ラウンジ(南玉垣町3500-3)
内容:暮らしの中で気になることについて、看護師や保健師などが一緒に考えます。
参加料:無料
※駐車場有

問い合わせ:鈴鹿みんなの保健室
【E-mail】minna.suzucafe@gmail.com

■発達が気になる子を支援する会「みりみり」会員募集中
日時:6月12日(水)10時~12時
場所:牧田コミュニティセンター
内容:子どもたちの毎日の生活や学校での心配事、将来について、話し合いや情報交換をします。
申込み:電子メールで
※詳しくは「みりみり鈴鹿」で検索みりみり
問い合わせ:【E-mail】mili.mili.suzuka@gmail.com

■ゴスペルを歌って楽しく語ろう
日時:毎月第4木曜日10時30分~12時
場所:ほのぼのハウス(中旭が丘4-7-2)
内容:Jゴスペルという日本人のためのオリジナルゴスペルで愛をテーマに歌っています。
参加料:100円
申込み:電話で
※楽器(キーボードなど)が弾ける方歓迎します。

問い合わせ:ロバの子旭が丘Jゴスペルクラブ 安田(やすだ)
【電話】090-9915-6972

■ノルディックウオーキング体験会と会員募集
日時:6月9日(日)9時~12時
場所:ダイセーフォレストパーク運動場
内容:ポールを使った軽スポーツ。仲間と郊外をウオーキングします。
※毎週木曜日10時から12時まで、桜の森公園でも行っています。

問い合わせ:すずかノルディックウオーキングクラブ 伊藤(いとう)
【電話】090-1747-3394

■気候変動に関する講義
日時:6月23日(日)13時30分~15時30分
場所:男女共同参画センター ホール
内容:気候変動について、分かりやすくお話しします。
講師:高山進さん(三重大学名誉教授)

問い合わせ:気候変動を考える会すずか 橋詰(はしづめ)
【電話】090-6577-3617

■押し花大好き仲間達展
日時:6月14日(金)~17日(月)10時~18時
場所:鈴鹿ハンター1階サブコート
内容:押し花アート展
※体験会・即売会も実施
〇体験会
日時:6月15日(土)・16日(日)10時~16時
内容:しおり(無料)、ボールペン(材料費300円)

問い合わせ:西脇(にしわき)
【電話】080-5297-8808

■二胡を一緒に楽しもう
対象:二胡をお持ちの女性(経験不問)
日時:6月16日(日)13時~15時
場所:サロンちえとこ(岸岡町1404-11)
内容:教室の枠を超えた二胡好きのつながりをつくる会
定員:5人
参加料:500円
申込み:6月15日(土)までに電話で

問い合わせ:義富(よしとみ)
【電話】090-9174-5811

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU