文字サイズ
自治体の皆さまへ

こちらすずか情報局!!(3)

11/21

三重県鈴鹿市

■プロギング参加者募集
日時:6月15日(土)8時~9時30分(雨天中止)
集合:神戸公園(神戸高校隣)
内容:仲間と一緒に、ジョギング(ウオーキング)しながらゴミ拾いをするNEWフィットネス
持ち物:軍手またはトング
参加料:無料
申込み:6月12日(水)までに、電話またはショートメール(SMS)で

問い合わせ:プロギングみえ(三重県SDGs推進パートナー)木村(きむら)
【電話】090-9948-6597

■第15回ギターマンドリンアンサンブルの集い
日時:6月16日(日)12時30分開演(開場12時)
場所:ふれあいセンターふれあいホール
内容:15グループのギターやマンドリンの愛好家が、皆さんがお馴染みの曲などを演奏します。
入場料:無料

問い合わせ:三重県ギターマンドリン連盟 岩田直行(いわたなおゆき)
【電話】080-1353-3378

■屋根・外壁塗り替えセミナー
日時:6月20日(木)・21日(金)9時45分~12時
場所:鈴鹿商工会議所別館(飯野寺家町816)
内容:塗装工事の前に消費者が知っておくべき知識を動画で分かりやすく勉強参加料:無料
申込み:電話で

問い合わせ:(一社)市民講座運営委員会
【電話】0120-689-419

■茶の湯サロン
日時:第2日曜日9時30分~11時30分
場所:玉垣公民館
内容:交替でお茶を点て皆でいただいた後、百人一首やフレイル体操をします。
参加料:1回500円
申込み:電話で
※年1、2回社会見学(バス旅行)、正月は初釜をします。

問い合わせ:嵯峨ミストラルすずか 増渕(ますぶち)
【電話】090-9174-2924

■大切な方と死別された方の相談窓口
対象:死別離別などの喪失体験による悲嘆反応(心身共にダメージを受けてい
る方)で苦しんでいる方
相談料:無料
申込み:電話または電子メールで(予約制)

問い合わせ:グリーフケア専門士officeグリーン
【電話】090-7851-6017【E-mail】patabonbon@icloud.com

■鈴鹿錬成会柔道教室生徒募集
対象:幼児から
日時:火・木・土曜日19時~21時、日曜日18時~20時
場所:市武道館ほか
申込み:電話またはウェブサイト(鈴鹿錬成会で検索)の申込みフォームで
参加料:2カ月3,000円
※中学生以上の経験者は6カ月5,000円

問い合わせ:川﨑洋平(かわさきようへい)
【電話】090-7609-2450【電話】384-3741

■稲生少年柔道クラブ団員募集
対象:幼稚園~中学生(親子での参加も歓迎)
日時:火・金・土曜日19時~21時
場所:稲生高校柔道場(稲生町8232-1)または市武道館
※見学自由。
詳しくはウェブサイトで

問い合わせ:稲生少年柔道クラブ 杉野(すぎの)
【電話】090-8557-5780【HP】https://alxie.crayonsite.com/

■ノルディックウオーキング体験セミナー
対象:17歳以上
日時:6月30日(日)9時30分~12時(雨天時は7月7日(日)に延期)
場所:桜の森公園と周辺
申込み:6月21日(金)までに電話で
※初めての方大歓迎。貸ポール有

問い合わせ:鈴鹿市レクリエーション協会
【電話】090-1982-9209

次回の募集は8月5日号掲載分です
原稿規格:タイトル15文字程度・本文80文字程度
申込み:6月17日(月)から21日(金)までに、ファクスまたは電子メール(【FAX】382-2219、【E-mail】johoseisaku@city.suzuka.lg.jp)で情報政策課へ。なお、機器故障や送信誤りなどによる掲載漏れ防止のため、ファクスで申し込みされた方は、電話で情報政策課(【電話】382-9036)へご連絡ください。電子メールで申し込みされた方へは、電子メール受信後、こちらから受信完了した旨を必ず返信します。募集期間を過ぎても返信が無い場合は、情報政策課へご連絡ください。
注意事項:営業、政治、宗教活動と認められるものは、お断りします(企業・自営業者の活動を含む)。
※当事者間のトラブルについて、市は一切関与しません。
※同一主催者の掲載申し込みは1回1記事に限ります。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU