■市議会ライブ中継
9月定例議会の本会議をケーブルネット鈴鹿(112ch)とYouTubeでライブ中継します。
※YouTubeは、市議会ウェブサイトから視聴できます。
日時:8月27日(火)・9月4日(水)~6日(金)・9日(月)・10日(火)・26日(木)10時から(全日程とも当日の会議終了まで)
※本会議や常任委員会、特別委員会、議会運営委員会、全員協議会、各派代表者会議、広報広聴会議および議会だより編集会議は傍聴することができます。
※常任委員会、予算決算委員会、特別委員会および全員協議会はYouTubeによるライブ中継を実施しています。
※日程が変更になる場合があります。
問い合わせ:議事課
【電話】382-7600【FAX】382-4876
■生ごみの水切りアイデアを募集します
日々の生活の中で出る、「もやせるごみ」の約半分は生ごみで、生ごみの約80%は水分と言われています。その水分を減らすことで、臭いの発生を抑え、ごみの減量につながり、ごみの収集運搬や焼却に費やすエネルギーも減らすことができます。そこで、日頃生ごみの水切りのために取り組んでいることや工夫しているアイデアを募集します。
対象:市内在住の方
内容:鈴鹿市廃棄物減量等推進審議会が、応募されたアイデアの中から取り組みやすさ、減量効果の観点で審査を行い、グッドアイデア賞を選出
※グッドアイデア賞には、QUOカードを贈呈します。詳しくは、市ウェブサイト(ページ番号1013761)をご覧ください。
申込み:8月20日(火)から9月20日(金)まで(当日消印有効)に、応募用紙に必要事項・アイデアの内容(写真の添付も可)を記入の上、直接、郵送、ファクスまたは電子メールで廃棄物対策課ヘ
※応募用紙は廃棄物対策課(市役所本館4階)または、市ウェブサイトで入手できます。
問い合わせ:廃棄物対策課
【電話】382-7609【FAX】382-2214【E-mail】haikibutsutaisaku@city.suzuka.lg.jp
■高齢者在宅訪問歯科健診
対象:在宅要介護3以上の方で、後期高齢者医療制度に加入する市内在住の方
期間:10月~12月
内容:口腔内(歯・義歯・かみ合わせなど)の確認、口腔機能評価など
※受診後に簡単なアンケートをお願いする予定です。
定員:80人(応募者多数の場合は選考)
申込み:対象の方に送付する調査票に、訪問歯科健診の希望の有無を記入の上、同封の返信用封筒で返送
問い合わせ:福祉医療課
【電話】382-7627【FAX】382-9455
■福祉医療費助成制度受給資格の更新
令和6年度(令和5年中)の所得額による判定後、更新した受給資格証を8月中旬から順次発送します。また、所得制限額を超えるなど、医療費助成の対象に該当しなかった方には、その旨を通知します。
※後期高齢者医療制度に加入中の方には受給資格証の交付はなく、受給資格決定通知書を郵送します。
※全ての助成制度(障がい者・一人親家庭等・子ども)で所得の確認が必要です。
※所得確認ができない方には、別途案内を送付します。
※詳しくは、市ウェブサイトをご覧いただくか、福祉医療課へお問い合わせください。
問い合わせ:福祉医療課
【電話】382-2788【FAX】382-9455
■文化会館の喫茶室事業者募集
期間:許可日から2年間
※営業開始日は、協議の上、11月1日(金)から令和7年1月14日(火)までの間で決定します。
使用料:月額10万6,700円
※詳しくは、市ウェブサイト(ページ番号1013864)の募集要項をご覧ください。
申込み:9月30日(月)までに、事前連絡の上、直接または郵送で文化振興課(〒513-8701住所不要)へ
問い合わせ:文化振興課
【電話】382-7619【FAX】382-9071
■文化会館のネーミングライツパートナー募集
契約期間:令和7年4月1日(火)から応募者が希望する期間(5~10年間)
命名権料:年180万円以上(税込)
※詳しくは、市ウェブサイト(ページ番号1013865)の募集要項をご覧ください。
申込み:9月17日(火)までに、事前連絡の上、直接または郵送で文化振興課(〒513-8701住所不要)へ
問い合わせ:文化振興課
【電話】382-7619【FAX】382-9071
<この記事についてアンケートにご協力ください。>