文字サイズ
自治体の皆さまへ

ひきこもりサポーター養成講座を開催します! (参加無料)

17/41

三重県鳥羽市

社会全体の課題である「ひきこもり」についての理解を深め、地域の中でひきこもりに悩む本人や家族を支え、理解者となっていただけるように「ひきこもりサポーター養成講座」を実施します。
ひきこもりについて学べる機会となっていますので、ひきこもり支援に関心のあるかたやひきこもりについて知りたいかたなど、多くのかたの参加をお待ちしています。

・講演会(1部)のみの参加もできます

◆日時
7月1日(土)午前10時~午後3時30分
1部:午前10時~12時
2部:午後1時~3時30分

◆場所
鳥羽商工会議所かもめホール(鳥羽市大明東町1-7)
※1部はオンライン(Zoom)での参加も可能です!

◆講座内容
◇1部
講演:「ひきこもりを理解するために」NPO法人抱撲 奥田 知志 氏
紹介:
・三重県および鳥羽市の取組紹介
・三重県子ども・福祉部
・鳥羽市健康福祉課生活支援係
・鳥羽市社会福祉協議会 さんぽみち

◇2部
講演:「ご家族の想いを知ろう」みえオレンジの会支部長 堀部 尚之 氏
(KHJ全国ひきこもり家族会連合会三重県支部長。不登校・ひきこもりの家族と向き合った23年の経験から現在に至る)
紹介:
・伊勢市におけるひきこもりサポーターの取り組み
・伊勢市社会福祉協議会
グループワーク:「安心して過ごせる居場所とは?」
奥田 知志 氏 によるまとめ

▽奥田 知志(おくだ ともし)氏
NPO法人抱樸理事長、東八幡キリスト教会牧師。
1963年生まれ。関西学院大学神学部修士課程、西南学院大学神学部専攻科をそれぞれ卒業。九州大学大学院博士課程後期単位取得。学生時代から始めた「ホームレス支援」に北九州でも参加。事務局長等を経て、北九州ホームレス支援機構(現 抱樸)の理事長に就任。
これまでに3500人(2020年3月現在)以上のホームレスの人々の自立を支援。NHKのドキュメンタリー番組「プロフェッショナル仕事の流儀」にも2度取り上げられ、著作も多数と広範囲に活動を広げている。

※1部・2部の両方に参加されたかたは、ひきこもりサポーターとして登録することができます(後日説明会あり)。
※ひきこもりサポーターに登録いただいたかたには、身近な地域での見守り活動や居場所での支援、研修会の支援など、各自できる範囲で活動いただくことを想定しています。

◆申込方法
右記のQRコード(本紙参照)の申込フォームまたは電話・ファクス・メールのいずれかで、参加者の氏名・住所・電話番号・メールアドレスをお知らせください。午前中の講演はZoom視聴していただくことができます。Zoomでの参加のかたは前日までにZoomのURLを送付させていただきます。

問合せ:鳥羽市社会福祉協議会 参加支援・ひきこもりサポート事業 さんぽみち
【電話】25-1188【FAX】25-1117【メール】sanpomichi@toba-shakyo.or.jp

問合せ:
・健康福祉課生活支援係【電話】25-1181
・鳥羽市社会福祉協議会【電話】25-1188

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU