文字サイズ
自治体の皆さまへ

~ひだまり通信~健康いいね!(2)

14/42

三重県鳥羽市

◆食中毒に注意しましょう
気温や湿度が高くなる夏は、食中毒の原因となる細菌が繁殖しやすいため、注意が必要な時期です。家庭でできる食中毒予防として次のことに気をつけましょう。

◇食品の購入
・食品は新鮮なものを購入する。
・冷凍や冷蔵が必要なものは最後に購入し、帰宅後すぐに冷凍庫や冷蔵庫に入れる。

◇家庭での保存
冷蔵庫を適切に利用し、菌の繁殖を防ぎましょう!
・詰めすぎない(容量の7割程度が目安)。
・ドアを長時間開けたり、何度も開けない。
・肉や魚は汁がもれないように、ビニール袋などに入れて保存する。
・温かい食品を入れない。
・掃除をこまめにする。

◇調理
・調理前や生の肉、魚、卵を取り扱う前後には、石鹸を使用し手を丁寧に洗う。途中で動物に触ったり、トイレやおむつの交換を行ったり、鼻をかんだ後の手洗いも大切です。

手洗いのポイント:
(1)流水だけでなく、石鹸を使って洗う。
(2)手のひらだけでなく、手の甲、指と指の間やつけ根、指先、手首も忘れずに。
(3)手を拭くタオルは清潔なものを使う。
・包丁やまな板などの器具は清潔に保つ。肉や魚などに使用した後は特に丁寧に洗う。
・タオルやふきんはこまめに取り替え、清潔を保つ。
・肉や魚を扱う時は、調理後の料理に汁が飛ばないよう注意し、離れた場所に置くようにする。
・加熱調理する食品は、中心までしっかり火を通す。レンジで加熱する場合は、時々かき混ぜるなどし、均一に加熱されるようにする。
・調理後の食品を長時間室温に置いておかない。

◇残った食品の保存
・清潔な容器に小分けし、冷蔵庫で保存する。食べるときは十分に加熱する。
・時間が経ちすぎたり、少しでも怪しいと思ったら、思い切って捨てる。

◆献血にいこう!
7月1日~8月31日は「愛の血液助け合い運動」推進月間です!

血液は人工的に造ることも長期保存することもできないため、病気やけがで血液を必要としているかたへ血液を供給するために献血が必要とされています。新型コロナウイルス5類移行後も、献血者の確保が難しい状況が続いています。ちょっとした勇気と短い時間で社会貢献でき、自身の健康状態のチェックもできる献血にぜひご協力ください。

◇献血バス(400mℓ全血献血のみ実施)
日時:8月1日(火)午前10時~午後0時30分、午後2時~4時
場所:市役所西庁舎4階・大会議室
※骨髄バンクドナー登録の受付も行います。

◇献血ルームハートワン(全血献血、成分献血を実施)
日時:
・全血献血…午前10時~11時45分、午後1時~5時30分
・成分献血…午前10時~11時、午後1時~5時
定休日:金曜日
場所:伊勢市船江1丁目471-1ミタス伊勢内
連絡先:【電話】0120-25-7821
※三密対策のため、予約による献血にご協力ください。

◇献血の種類と主な採血基準

※65歳以上のかたの献血は、献血するかたの健康を考慮し、60歳~64歳の間に献血経験があるかたに限ります。
※新型コロナウイルスワクチン接種後48時間後には献血ができます(アストラゼネカ社製ワクチンを除く)。

申込み・問合せ:健康福祉課健康係
【電話】25-1146

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU