文字サイズ
自治体の皆さまへ

暮らしの情報 お知らせ(2)

30/39

三重県鳥羽市

■小規模事業者経営改善資金等利子補給補助金
市内小規模事業者等が日本政策金融公庫からの融資を受けた場合において、その融資に係る利子の一部を補助しています。
対象資金:小規模事業者経営改善資金貸付、生活衛生関係者営業経営改善資金特別貸付
対象者:市内に主たる事業所を有し、商工会議所または生活衛生同業組合の経営指導を受けているかた(特別利子補給制度やほかの自治体からの利子補給を受けている場合は対象外)
対象期間:対象資金に係る利子の支払い開始日から1年間とし、12回分の支払が限度
対象経費:利子の補給率(年0.5パーセントを上限)を融資残高金額に乗じた額
申請方法:市窓口または市ホームページにて必要書類を入手のうえ、観光商工課へ提出してください
申請期限:令和7年1月31日(金)

問合せ:観光商工課商工労政係
【電話】25-1156

■創業・再挑戦アシスト資金 保証料補給補助金
県信用保証協会の保証を付した融資を受けたかたに対し、返済割合に応じて保証料を補助しています。
対象者:創業・再挑戦アシスト資金融資を「創業扱い」、「再挑戦扱い」、「商工会・商工会議所斡旋扱い」のいずれかで受けた市内在住者で、かつ、市内で創業された(創業する予定の)かた
対象経費:県信用保証協会に支払った保証料に令和6年中に返済した割合を乗じた額
申請方法:市窓口または市ホームページにて必要書類を入手のうえ、観光商工課へ提出してください。
申請期限:令和7年1月31日(金)

問合せ:観光商工課商工労政係
【電話】25-1156

■あそびの広場「だっこ」閉所日
あおぞら保育所発表会のため、「だっこ」は次の通りお休みとなります。
閉所日時:12月4日(水)午前9時~午後3時30分

問合せ:子育て支援センター
【電話】25-7225

■借金のお悩み電話相談会
多重債務に関する無料電話相談を実施します。本人のほか家族や知人のかたからの相談も受け付けます。
日時:12月14日(土)、22日(日)午前10時~午後4時
対応者:弁護士(三重弁護士会)または司法書士(三重県司法書士会)
専用電話【電話】059-224-3362(相談日当日のみの専用ダイヤル)
※相談は無料ですが、通話料がかかります。また、相談は30分程度を限度とします。

問合せ:三重県多重債務者対策協議会
【電話】059-224-2400

■かどやのイベント
◇展示「豊田育子 大人の創作折り紙展」
日時:12月4日(水)~25日(水)

◇リンさんの無痛整体治療
日時:12月8日(日)、15日(日)午前10時~正午
料金:5000円
申込期限:開催日の2日前

◇第121回かどや昼下がりコンサート「長尾オルガン クリスマスコンサート」
日時:12月15日(日)午後1時30分~3時
協力金:300円

◇第122回かどや昼下がりコンサート「年忘れみんなで一緒に歌いましょう!」
日時:12月22日(日)午後1時30分~3時
協力金:300円

問合せ:鳥羽大庄屋かどや
【電話】25-8686

■加茂小学校「五年商店@鳥羽マルシェ」
加茂小学校5年生は「お米プロジェクト」を通じて地域を盛り上げ、育てたお米を使った商品を販売します。
日時:12月6日(金)午前10時~
場所:鳥羽マルシェ
商品内容:てらこやチャーシューおこわ(てらこやカフェ)50個、ピヨサンタ(梅の家)100袋、もち米ドーナツ(藤じや)48箱、黒砂糖餅(成瀬餅工房)100袋、5年生米粉クッキー(オリジナル)200袋※無くなり次第終了

問合せ:加茂小学校
【電話】25-2919

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU