よくある間違ったごみの出し方と正しい分別方法を整理しましたので、ごみの出し方の参考にしていただき、改善への協力をお願いします。
■ごみの種類
・納豆容器、豆腐容器、カップ麺の容器
×間違い…「白色トレイ」ではありませんのでリサイクルの収集日に白ネットに入れないでください。
〇正解…リサイクルの収集日に「その他プラスチック製容器包装」※として青ネットに入れてください。
・汚れた「その他プラスチック製容器包装」、「白色トレイ」、「発泡スチロール」
×間違い…リサイクルごみとして収集できませんのでリサイクルの収集日にごみを出さないでください。
〇正解…2か所でしっかりしばってください。可燃ごみの収集日に黄色の指定ごみ袋に入れて出してください。
・剪定(せんてい)した木
×間違い…レジ袋や米袋に入れて出すことはできません。
〇正解…※70cm以内に切断
可燃ごみの日に集積所へ出してください。
・木製の家具(家具の解体後の木片)
×間違い…ひもなどでしばって出すことはできません。
〇正解…2か所でしっかりしばってください。可燃ごみの収集日に黄色の指定ごみ袋に入れて出してください。
・草、花
×間違い…レジ袋や米袋に入れて出すことはできません。
〇正解…2か所でしっかりしばってください。可燃ごみの収集日に黄色の指定ごみ袋に入れて出してください。
※「その他プラスチック製容器包装」とは商品を入れたり、包装するために使われているプラスチック類です。
その他プラスチック製容器包装には識別表示マーク(プラマーク)が表示されています。
■お願い
可燃ごみを出す際、口をしっかりしばっていただきますようご協力をお願いします。2か所でしっかりしばってください。
問い合わせ先:
やまだエコセンターへ直接持ち込む場合…鳥羽志勢広域連合やまだエコセンター【電話】0599-56-0530
収集日・分別について…環境課資源リサイクル係【電話】25-1149
<この記事についてアンケートにご協力ください。>