■子育て支援医療費助成事業
子どもの健康増進を図るため、医療費の自己負担額の全額を助成しています。
令和5年9月診療分から自己負担が無料になっています。
対象:久御山町に住所を有し、健康保険に加入している満18歳になる年度末までの子ども(結婚している人(事実婚を含む)や他の福祉医療受給者、生活保護世帯は対象外)
▽助成方法
〈京都府内の医療機関を受診したとき〉
医療機関の窓口で、健康保険証とともに受給者証(さくら色)を提示してください。
〈京都府外の医療機関を受診したとき〉
〈受給者証(さくら色)を提示せず、健康保険証のみで受診したとき〉
医療機関で請求された金額を支払い、国保健康課で償還払いの手続きをしてください。
〈10割負担したとき〉
加入している健康保険で健康保険負担分の精算をし、健康保険から給付された金額の分かる書類を持参し、国保健康課で償還払いの手続きをしてください。
償還払いの手続きは、領収書(原本)、振込先口座が分かるもの(保護者名義)、健康保険証、限度額認定証(交付を受けている人だけ)、子育て支援医療費受給者証を持参してください。
問合せ:国保健康課
■介護予防事業の効果「見える化」
◎500円分の特典をプレゼント
いきいきホールを中心に実施している介護予防事業の効果を評価するため、「見える化」に取り組んでいます。
教室に入場するときにQRコード付き利用証を専用タブレットにかざすことで、参加者ごとの参加状況をデータ収集します。
令和5年3月~令和6年2月の間に、いきいきホール運動教室や介護予防運動教室に50回以上参加した人には特典をプレゼントしています。
特典は旬菜の里お買い物引き換え券500円分か、いきいきホール利用券500円分です。
詳細はこちら(本紙11ページにQRコードを掲載しています)
問合せ:いきいきホール、福祉課
■飼い猫等避妊・去勢手術費等補助金制度が変わります
飼い猫や野良猫の避妊・去勢手術などに要する費用の一部を補助しています。
より多くの人に制度を活用してもらうため、令和6年度から制度内容の一部が変更になります。
令和5年度の申請受付は終了しています。
補助金の額:飼い猫等1匹につき手術及び耳カット施術に要した費用の2分の1、上限5,000円(100円未満切り捨て)
交付の申請:同一申請者からは1年度につき1匹
問合せ:産業・環境政策課
<この記事についてアンケートにご協力ください。>