文字サイズ
自治体の皆さまへ

みんなのひろば

33/41

京都府久御山町

広報に掲載された人で、希望者には写真を差し上げます。
役場3階総務課秘書広報係へお越しください。
来庁が困難なときはご相談ください。

■社会を明るくする運動講演会 中国伝統楽器の魅力
7月20日、中国琵琶奏者の葉衛陽(ようえいよう)さんを講師に講演会を行い、約90人が参加しました。中国琵琶は3.5オクターブの音域が出て、古曲から現代曲まで幅広い曲を演奏できます。葉さんは日本の桜を好きになり作ったオリジナル曲「さくらさくら」など8曲を演奏しました。会場には落ち着いた音色が響き渡り、来場者の心を和やかにさせました。

■福祉・介護事業所などが協力 久御山大作戦
8月4日と5日の2日間、イオンモール久御山で、福祉を身近に感じるためのイベント「久御山大作戦」が開催されました。1階憩いの広場では、町内の福祉・介護事業所や久御山高校の生徒などが協力したパネル展示やワークショップ、バザーなどが開催され、屋外中央広場では、久御山中学生と久御山高校生による吹奏楽演奏が行われました。

■「ミニくみ」こども会議 まちづくりセンターに子どもだけのまちを
7月26日、こども会議を開催し、町内の小学生9人が参加しました。「ミニくみ」は、まちづくりセンター開館後に、センター内に子どもだけのまちを作るイベントです。今回は、そのプレイベントとして11月3日開催の「まちのがっこう」で、小さな店を出店するために集まり、射的や千本引きなど、イベントのアイデアを出し合いました。

■遊びを通じてふれあいの場に 子ども広場
8月19日、青少年健全育成協議会の主催で、さまざまな遊びを通じてふれあいの場を提供する「子ども広場」が開催されました。役場1階ロビーでは、昔懐かしい千本引きや工作コーナーが、中庭広場ではストラックアウトや、ヨーヨー釣り・射的・輪投げなどの縁日コーナーが並び、夏休み中の子どもや家族連れで賑わいました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU