文字サイズ
自治体の皆さまへ

Informationおしらせ(4)

26/41

京都府久御山町

イベントやお知らせなど、暮らしに役立つ情報をお届けします。

■政府音声広報CD貸し出します
政府の施策情報をまとめた音声広報CD「明日への声」を貸し出しています。インターネットでも視聴できます。また、見えにくい人のための「点字・大活字版冊子」もあります。

問合せ:福祉課

■京都府要約筆記者講座(前期)
要約筆記とは、聴覚障害のある人(難聴者・中途失聴者)のために、話の内容を文字で伝える筆記通訳です。会議や講演会などで支援する人を養成します。
日時:
・共通:11月4日(土)、11月25日(土)、12月9日(土)
・手書きコース:1月13日(土)、28日(日)、2月24日(土)
・パソコンコース:1月20日(土)、2月17日(土)、2月25日(日)
午前10時30分~午後4時30分
場所:
・共通・手書きコース:京都府聴覚言語障害センター(城陽市)
・パソコンコース:京都市聴覚言語障害センター
対象:認定試験を受験して要約筆記者として登録し、活動が可能な人。パソコンコース希望者は実技講座にノートPCを持参できる人。パソコンの基本操作と1分間におおむね70字以上入力ができる人
費用:テキスト代4千円と教材費
申込:9月19日(火)~10月16日(月)。京都聴覚言語障害者福祉協会ホームページ「ハケンとマナビ」→「マナビ」から申込
その他:上記以外にWEB配信による自宅学習あり

問合せ:京都府要約筆記者養成講座事務局
【電話】0774-30-9000
【FAX】0774-55-7708

■ご存じですか?農地の貸し借り
農地の貸し借りは、正規の手続きをしないと、「賃借権の時効取得」によって農地が戻ってこないなどトラブルの発生のもとになります。トラブルにならないよう、旧農業経営基盤強化促進法に基づく手続きをしましょう。
この法令に基づく貸借(農地の利用権設定)は、契約期間が終了すれば、地主に農地を返還しなければならないこととなっており、貸した農地が戻ってこないということはありません。
また、贈与税か相続税の納税猶予制度の適用を受けている農地の貸し借りは、納税猶予が打ち切られたり、「20年営農継続」の免除事由の変更などがされるときがありますので注意が必要です。
貸し借りをする前に農業委員会事務局へ相談してください。

問合せ:農業委員会事務局(産業・環境政策課内)

■農業者年金は公的終身年金
農業従事者が加入できる積立方式の年金で、保険料は全額社会保険料控除の対象にできます。
加入要件は、国民年金第1号被保険者か国民年金任意加入者で、年間60日以上農業に従事する65歳未満の人です。

問合せ:農業委員会事務局(産業・環境政策課内)

■事前登録型本人通知制度
戸籍謄本や住民票の写しなどの証明書が不正に取得され、個人情報が結婚・就職の際の身元調査に利用されるなど、個人の権利が侵害される恐れがあります。
代理人や第三者に戸籍謄本などを交付したとき、交付した事実を本人に知らせる「事前登録型本人通知制度」を実施しています。制度利用には、事前登録が必要です。

問合せ:住民課

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU