文字サイズ
自治体の皆さまへ

INFORMATION+(8)

18/39

京都府久御山町

■あなたの土地を再確認 地籍調査を実施します
地籍調査とは、土地の所有者・地番・地目・境界を確認し、現在登記されている土地情報の変更を行うものです。
今年度は、市田の一部で実施します(本紙25ページの図・赤線内)。該当する土地所有者へは立ち会いの日程などを記載した案内を郵送しますので必ず確認してください。立ち会いを実施するための事前調査として、身分証を携帯した委託業者が測量や仮杭の設置を行いますので、ご理解・ご協力をお願いします。

▽なぜ地籍調査が必要なのか
登記所(法務局)にある地図の約半数は、明治初期に作られたもので、土地の境界が不明確であり、土地の実態を正確に把握できていません。
そのため、隣地との境界トラブルや、土地の利活用の停滞などの要因にもなっています。
地震や水害が発生した地域では、地籍調査が未実施の場合、復旧作業を迅速に実施することができず、復興の妨げになることもありました。

▽トラブル防止などメリットが
地籍調査を行うと、土地が正確に記録され登記所に保存されます。それにより、土地に関するトラブルを未然に防ぐことができます。
災害が発生して、土地の形状が変化しても、土地の境界を再現することができます。

▽民地と民地の境界は
地籍調査は、隣地土地の所有者同士で決めた境界を確認して決定するものです。町が民地と民地の境界を決定することはできません。
関係者と話し合って、境界の確認をしてください。

▽土地所有者の立会いをお願いします
土地の境界は、隣接する土地の所有者同士で決める必要がありますので、立ち会いがなければ、土地の境界を決めることができませんので、町から案内があれば、立ち会いをお願いします。
立ち会いが行われないときや、立ち会いをしても同意に至らなかったときは、その土地は「筆界未定」となり、改めて、町が地籍調査をすることはありません。筆界未定となった土地の境界を確定するときは、土地所有者の個人負担で、地図訂正(境界確定・測量)の登記申請を行うこととなります。

問合せ:建設課

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU