文字サイズ
自治体の皆さまへ

INFORMATION+(1)

7/37

京都府久御山町

■地域のきずな再構築支援事業補助金
地域の絆をつなぐためや地域の課題解決の取り組みを行う地域の活動を支援します。「地域の絆」を再構築し、地域共生型のまちづくりを進めましょう。
対象:自治会(自治会に準ずる任意の町内会を含む)、住民主体の地域組織(NPOなど)
※団体に関する規約を定めている必要があります。
内容:地域の課題解決や活性化につながり、地域の絆を再構築する事業に補助(夏祭り、高齢者の見守り活動、加入促進チラシの作成、公会堂(集会所)の換気機能の強化など)。人件費や食糧費、自治会の経常的な運営経費などは対象外
補助額(上限額):
(1)地域を限定して行う活動(自治会活動)=10万円
(2)地域を限定して行う活動で、町内の他の団体(自治会など)と共同で行う活動=20万円
(3)町域を対象とする活動=50万円
※町で活動するNPOや町と連携する大学などと連携して行う活動は、上限額をそれぞれ5万円増額
申込:所定の用紙(ホームページからダウンロード可)と必要書類を提出
詳しくはこちら(本誌10ページにQRコードを掲載しています)

問合せ:企画財政課

■地域子育てモデル事業補助金
地域での子育て支援の促進を図るため、子育て支援に関する活動を実施する団体に対して、活動経費の一部を補助します。
対象:住民主体の地域組織(自治会・子ども会は除く)
※団体に関する規約を定めている必要があります。
内容:町内で子育て中の親か、その児童(中学生以下の子ども)を対象とした子育て支援に関する活動経費の一部を補助(地域での誕生日会、子育てに関する講習会、親子で楽しめるイベント、こども料理教室、絵本・紙芝居読み聞かせ会、親子遠足など。ただし、親睦・懇親を目的とした飲食費や人件費などは対象外)
補助額:1団体につき1年度当たり上限15万円(先着6団体)
申込:4月1日(月)から。申請書(ホームページからダウンロード可)と必要書類を提出
その他:実施予定のイベント内容が補助金の対象になるかの相談や補助制度の概要などの詳細は、問い合わせるかホームページをご覧ください。
詳しくはこちら(本誌10ページにQRコードを掲載しています)

問合せ:子育て支援課

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU