文字サイズ
自治体の皆さまへ

Information おしらせ(4)

22/39

京都府久御山町

■母子家庭奨学金
京都府が支給する母子家庭奨学金の申請は毎年度必要です。申請が遅れると申請月の翌月からの支給となり、支給額が減額されます。
京都府の他の奨学金制度と併給ができないことや併給調整が行われることがあります。
対象:乳幼児~高校生の子どもを養育している母子家庭の母親など
申込:5月31日(金)まで。郵送可(当日消印有効)。申請書に民生児童委員か、ひとり親福祉推進員の証明を受け提出

問合せ:子育て支援課

■甲種防火管理新規講習
日時:
・6月11日(火)午前9時40分~午後5時
・6月12日(水)午前9時40分~午後4時
場所:うじ安心館3階ホール
対象:町内在住・在勤の人
定員:18人
費用:無料(テキスト代別途必要)
申込:5月20日(月)~24日(金)に消防本部にある申込書に必要事項を記入し提出

問合せ:消防本部

■オンライン里親相談会
京都府では、さまざまな事情により家庭で生活できない子どもを家庭的な環境で育てられる里親を募集しています。関心のある人はご相談ください。
日時:毎月第3金曜日午後1時~4時(1件あたり約30分)
里親とは(本紙24ページにQRコードを掲載しています)

問合せ:京都府家庭支援総合センター
【電話】075-531-9650

■戦没者遺族相談員
厚生労働大臣から委託を受けた相談員が戦没者遺族の各種年金や生活上の問題に関する相談に応じます。相談前に福祉課へ連絡してください。
相談員:北澤宏(きたざわひろし)さん(城陽市)

問合せ:福祉課

■人間ドック・脳ドック受診料補助の受付終了
今年度の人間ドックと脳ドック受診料補助の受付は終了しました。
40歳以上の国民健康保険被保険者と後期高齢者医療の人を対象とした特定健診(健康診査)やがん検診は6月から実施予定です。

問合せ:国保健康課

■危険物取扱者保安講習案内
危険物の取扱作業に従事している危険物取扱者は、原則として免状交付日か、講習受講日以後の最初の4月1日から3年以内ごとに都道府県知事が行う危険物の取扱作業の保安に関する講習を受けなければなりません。
保安講習を受講しないときは、危険物取扱者免状の返納を命ぜられることがあります。
講習日や講習会場は変更する可能性があります。申請書は消防本部にあります。

▽会場型
日時:6月19日(水)・20日(木)
・午前の部…午前9時30分~午後0時30分
・午後の部…午後1時30分~4時30分
場所:京都テルサ(京都市)
定員:各100人
申込:5月7日(火)~13日(月)

▽オンライン型
日時:7・8月に開催予定
定員:300人
申込:5月7日(火)~13日(月)

問合せ:(一社)京都府危険物安全協会連合会
【電話】075-415-0038

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU