文字サイズ
自治体の皆さまへ

特集 もしものときの準備(4)

4/37

京都府久御山町

◆あなたの家は大丈夫?
能登半島地震では多くの家が倒壊し、被害が発生しました。その原因の1つとして、築年数の古い木造住宅が多かったことが考えられています。
地震による被害を最小限にするためには、建物の耐震性を高めることが重要です。まずは、耐震診断で確認してみましょう。

1.まずは耐震診断
3,000円の負担で診断可能
町から耐震診断士を派遣し、自宅の耐震性を調査します。その後、診断結果と耐震改修に関するアドバイスを行います。
費用:最大52,000円を補助します(診断士の交通費3,000円は自己負担)。
対象の住宅:昭和56年5月31日以前に着工され、居住部分が2分の1以上の木造一戸建て住宅で、「だれでもできるわが家の耐震診断」の自己診断が9点未満の住宅

2.評点が1.0未満のとき
倒壊の危険あり
耐震診断の結果、評点が1.0未満は、倒壊する可能性のある住宅です。
耐震診断士のアドバイスを参考に、耐震性を向上させる工事をご検討ください。

《check》耐震性を上げる工事に補助しています
〇本格改修(最大150万円)
対象:木造住宅耐震診断で評点が1.0未満と診断され、昭和56年5月31日以前に着工された住宅
内容:評点を1.0以上に上げる改修工事と設計の費用を補助(最大150万円)
〇簡易改修(最大40万円)
対象:木造住宅耐震診断で1.0未満と診断され、昭和56年5月31日以前に着工された住宅
内容:屋根の軽量化など、簡易な方法によって耐震性を向上せさる工事費用の4/5を補助(最大40万円)
※どちらの工事も、契約前に補助金の申請が必要です。

問合せ:総務課

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU