文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和5年9月診療分からこども医療費助成制度を拡充します

23/44

京都府亀岡市

令和5年9月1日以降の診療分から、18歳(18歳に達する日以後最初の3月31日)までの人が無料で保険診療が受けられるよう、こども医療費制度を拡充します。医療機関の窓口で健康保険証と、こども医療の受給者証を提示することで、無料で保険診療が受けられます。
※保険診療の対象とならないものは助成対象になりません。

◆制度拡充前(令和5年8月31日まで)
入院:
・0歳から2歳…1カ月1医療機関200円(白色)
・3歳から中学校卒業まで…1カ月1医療機関200円(白色)
・16歳から18歳…対象外
入院外(通院):
・0歳から2歳…1カ月1医療機関200円(白色)
・3歳から中学校卒業まで…1カ月1医療機関200円(クリーム色)
※複数医療機関(8医療機関以上)受診の場合1カ月の医療費自己負担額を合算して、1,500円を超えた額を助成
・16歳から18歳…対象外

◆制度拡充後(令和5年9月1日から)
入院:
・0歳から2歳…無料(淡い水色)
※1枚で入院も通院も利用できます。
・3歳から中学校卒業まで…無料(淡い水色)
※1枚で入院も通院も利用できます。
・16歳から18歳…無料(淡い水色)
※1枚で入院も通院も利用できます。
入院外(通院):
・0歳から2歳…無料(淡い水色)
※1枚で入院も通院も利用できます。
・3歳から中学校卒業まで…無料(淡い水色)
※1枚で入院も通院も利用できます。
・16歳から18歳…無料(淡い水色)
※1枚で入院も通院も利用できます。

◆手続きについて
現在、こども医療の受給者証を持っている人→申請は不要です。
受給者証を持っていない人(高校生など)→申請が必要です。申請時期や申請方法については、後日案内を送付します。

◆受給者証の発送
送付時期:令和5年8月下旬発送予定

問合せ:子育て支援課こども給付係
【電話】25-5027

「亀岡市 こども医療 拡充」で検索
(子育て支援課)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU