文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和6年度入学 小規模特認校の児童募集案内ー新しい環境で、一緒に学びませんか?ー

28/44

京都府亀岡市

小さな学校で大きな夢を

小規模特認校制度は、地域に根差した特色ある教育を推進している小規模校(小規模特認校)に通学することで、心身の健やかな成長を図り、豊かな人間性を育むとともに複式学級の解消など学校の活性化を図ることを目的として、一定の条件のもと校区外から通学することができる制度です。

就学条件:
・保護者および就学予定者がともに市内に住所を有していること。もしくは就学までに転入する見込みがあること。
・通学する小規模特認校の教育活動、PTA活動などに賛同し、協力すること。
・保護者の負担および責任において通学させること。ただしスクールバスを利用する場合は、亀岡市教育委員会で定めた取り決めに従うこと。
・原則として卒業するまで就学すること。
応募方法:保護者・児童は通学を希望する特認校の募集説明会(参加必須)へ参加した後、その特認校の校長と面談をし、小規模特認校転入学申請書を市役所4階の学校教育課へ提出(直接持参。郵送不可)してください。
受付期間:12月1日(金)~20日(水)[期限厳守]

◆児童を募集する小規模特認校の令和6年度募集人数および特認校募集説明会
※学校の特色を理解していただくため、入学を希望する児童・保護者は必ず特認校募集説明会に参加してください。以下の日程に参加できない場合は、個別に学校説明等を受けてもらいますので、各学校の開催日までに学校教育課に連絡してください。

◇東別院小学校
募集人数:
・1年…11人
・2年…8人
・3年…5人
・4年…6人
・5年…5人
・6年…10人
説明会・見学会:10月7日(土) 午前10時30分~正午(予定)

◇西別院小学校
募集人数:
・1年…10人
・2年…9人
・3年…10人
・4年…7人
・5年…8人
・6年…10人
説明会・見学会:10月14日(土) 午前9時35分~11時25分(予定)

◇保津小学校
募集人数:
・1年…若干名
・2年…5人
・3年…募集なし
・4年…5人
・5年…2人
・6年…3人
説明会・見学会:10月2日(月) 午後1時30分~2時30分(予定)

※通常学級のみの募集。定員を超えた場合は抽選します。
※校区児童などに増減が生じた時は、募集人数を変更することがあります。

問合せ:市役所4階学校教育課
【電話】25-5053
(学校教育課)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU