文字サイズ
自治体の皆さまへ

各種団体の事業(2)

31/39

京都府亀岡市

■亀岡わかくさねっと(おしゃべりカフェ)
とき:4月21日(日)午前10時30分~午後4時
ところ:安町ホーム和の家(安町)
内容:生きづらさや悩みなどを話せる会
定員:10人(できるだけ予約)

問い合わせ先:亀岡わかくさねっと 松尾(まつお)
【電話】090-3848-8676【HP】https://kame-genki.org/70s-project/contents/wakakusa.html

■第20回ふれあい二八(にっぱち)市まつり
とき:4月28日(日)午前10時~午後4時
ところ:南郷公園
内容:まちの賑わいと市民のふれあいを目的とした手作り市

問い合わせ先:かめおかまちの元気づくりプロジェクト 担当…松尾(まつお)
【電話】090-3848-8676【HP】https://www.kame-genki.org/contents/project-28ichi.html

■シニアのための「スマホサロン」
とき:5月5日(日)午後1時30分~3時
ところ:安町ホーム和の家(安町)
内容:サロンのような雰囲気の、気軽にスマホの使い方を学べる講座。
定員:10人(要予約)
料金:500円

問い合わせ先:亀岡わかくさねっと 松尾(まつお)
【電話】090-3848-8676【HP】https://www.kame-genki.org/70s-project/

■グラウンド・ゴルフを楽しむ会
とき:5月9日(木)午後1時30分から
ところ:亀岡運動公園競技場
料金:参加料300円、クラブ・ボールセット貸出100円
その他:当日参加可

問い合わせ先:亀岡市スポーツ協会
【電話】24-8385【HP】https://kameoka-sports.jp/

■竹炭づくり体験
とき:5月11日(土)午前9時~正午
ところ:亀岡里山クラブ(宮前町神前)国際広場付近のクラブ敷地内
内容:竹材の窯詰めと火入れの作業
期限:実施日前日まで
申し込み:氏名・連絡先を電話・メール
その他:作業できる服装・軍手・飲物(必要な方)持参

問い合わせ先:亀岡里山クラブ事務局
【電話】090-8232-2082【E-mail】k-ymnk@nike.eonet.ne.jp

■第5回理事長杯卓球大会(第47回府民総体予選会)
とき:5月19日(日)午前9時30分
ところ:亀岡運動公園大体育館
対象:協会員、亀岡市・南丹市・京丹波町の在住・在勤・在学者
期限:5月1日(水)まで
料金:協会員・高校生800円、一般・大学生1,000円、中学生以下500円
申し込み:協会HPから様式をダウンロードし西台卓球場に持参・FAX

問い合わせ先:
・亀岡市卓球協会事務局長 段本圭一(だんもとけいいち)【電話】090-2283-4493
・西台卓球場【電話】22-9050【FAX】22-9077【HP】https://kametaku.work/

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU