■亀岡市のさらなる発展を願って
亀岡市議会議長 菱田光紀(ひしだ みつのり)
市民の皆さまにおかれましては、令和7年の新春を健やかにお迎えのこととお喜び申し上げます。亀岡市議会を代表して、慎んでごあいさつを申し上げます。
昨年の元日には、能登半島において最大震度7を観測する大地震が発生いたしました。しかも9月には、記録的な大雨により、復興途上の同地に甚大な被害が及んでおります。犠牲になられました方々に心より哀悼の意を表するとともに、被災された皆さまに謹んでお見舞いを申し上げます。本年こそ復興に向けての取り組みが着実に進みますことを願っております。
本年は、亀岡市制施行70周年の大きな節目の年となります。先人が営まれてきた市政の推進に思いを致し、より一層の市勢発展に向け、安全安心で持続可能なまちづくりを進めていかなくてはなりません。そのためには、議会がチェック機能を高めることはもとより、開かれた議会としての取り組みを進め、市民の皆さまの声にしっかりと耳を傾けていく必要があります。
そのようなことから、昨年は、一昨年に引き続き、市内小学生を対象に、第2回夏休み子ども議場見学会を開催し、多くの児童と保護者にご参加いただく中で、議会を知っていただく機会を創出してまいりました。
また、6月議会から議会モニター制度を導入し、モニターの皆さまに各種会議を傍聴またはインターネットで視聴していただき、議員もモニターからチェックされる体制を開始しております。3月にはそのご意見をお伺いする中で、議会活性化に反映していきたく考えております。
今後とも、市民の代表者としての責務を果たすべく、24人の議員一同が、改めて身と心を引き締め、市民福祉の増進のため議会活動に取り組んでまいる所存であります。
結びにあたり、本年が明るい光あふれる一年となりますことを切に願うとともに、皆さまのご健勝とご多幸を祈念申し上げ、年頭に当たってのごあいさつといたします。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>