◆1月26日は文化財防火デー(文化財防火週間 1月20日(土)~1月26日(金))
昭和24年1月26日に日本最古の壁画が描かれた法隆寺金堂が焼損し、その後も文化財の焼損が相次いだことから、昭和30年に1月26日を「文化財防火デー」と定め、全国的に文化財防火運動を展開しています。
文化財は、私たちの祖先が今日まで残してくれた国民共通の財産です。その貴重な文化財を火災などの災害から守るためには、日頃から防火・防災意識を持ち、関係者だけでなく地域のみなさんとの連携・協力があってこそ守れるものです。
文化財の火災は、放火や周囲からの飛び火によるものが多いという特徴があります。神社やお寺など文化財付近での、たき火やタバコの投げ捨ては大変危険なのでやめましょう。
大切な文化財を火災から守るため皆様のご協力をお願いします
問合せ:京田辺市消防署 井手分署
【電話】82-3000
<この記事についてアンケートにご協力ください。>